Winterboardのおすすめテーマを毎週紹介するコラム「Theme Thursday」の第9回では、デザインがそれぞれ異なる4つのリリースを特集します。Aromyはドロップシャドウを使った遊び心のあるカラースキーム、RipMe HDは自然をモチーフにしたデザイン、px.themeはピクセルテーマ、そしてPatienceはまさに美しいテーマです。ぜひそれぞれのテーマをチェックして、来週もぜひコメント欄でおすすめを聞かせてください。
このテーマがリリースされてから数週間が経ちましたが、もっと早く見つけられなかったのが不思議です。先週、このテーマをおすすめしてくださった多くの読者の皆様に感謝申し上げます。Aromy をご紹介できることを嬉しく思います。ドロップシャドウと遊び心のあるカラースキームが特徴の美しいカスタムアイコンセット、Aromy は、iPhone や iPod touch に新鮮な息吹を与えてくれます。
ユーザーインターフェースデザイナーのTimeLoopは、このテーマの開発に3ヶ月以上を費やし、素晴らしい成果を上げています。Aromyには、120種類以上のカスタムアイコン(現在も増え続けています)、カスタムブートロゴ、ロック音、カスタムJellyLockテーマが搭載されています。このテーマはCydiaストアで2ドルで販売されており、私が心からおすすめできる数少ない有料テーマの一つです。
リップミーHD
Redditの/r/iOSthemesコミュニティから生まれたテーマ、RipMe HDは、M'Flatによく似た新しいカスタムアイコンセットです。各アイコンは、屋外をイメージした背景に白いグリフとボーダーが重ねられています。また、iOS 7の標準アイコンよりも少し丸みを帯びた外観になっています。唯一の欠点は、テーマなしのアイコンがうまく溶け込まないことです。
RipMe HDはRedditユーザーMauricioFameの作品で、上記のスクリーンショットはCris619によるものです。このテーマはデフォルトのCydiaリポジトリにはないため、Dropboxファイルをダウンロードし、iFunBoxやiExplorerなどのプログラムを使って手動でインストールする必要があります。Winterboardディレクトリに保存されていることを確認してください。RipMe HDはiPhone、iPad、iPod touchで無料でご利用いただけます。
px.テーマ
このテーマはまだリリースされていませんが、 px.themeのコンセプトは非常に興味深いと思います。この近日公開予定のテーマは、グラフィックデザイナーのAndreas Larsen氏の作品です。このTheme Thursdayシリーズをご覧になっている方なら、HabeshaやCircul8のクリエイターとしてご存知でしょう。実際、Larsen氏はiOSテーマ作成コミュニティで最も才能のある人物の一人です。
このテーマの具体的なリリース日は未定ですが、ラーセン氏は寄付オプション付きで無料で提供する予定です。コペンハーゲンを拠点とするこのデザイナーは、GitHubのテンプレートをベースに、コミュニティからの協力を得てアイコンを追加していく予定です。このテーマは少なくともiPhoneとiPod touchで利用可能になると思われますが、iPadでも利用可能になる可能性はあります。
忍耐
Patienceは他のテーマとは少し配布方法が異なりますが、それでも特筆すべきテーマです。ヨーロッパのグラフィックデザイナーzooropalgとiPixThemesHDの共同制作によるこのテーマには、カスタムアイコン、壁紙、IconOmaticテーマ、BiteSMSテーマ、ColorKeyboardテーマ、iWidgets、HTMLロック画面、フォント、ドック、バッジ、カスタムユーザーインターフェースなど、豪華なセットがバンドルされています。
これはまさに完璧なパッケージです。Elite7など数社以外では、滅多に見かけることのないものです。まだベータテスト中のこのテーマを入手するには、このフォーラム投稿の下部に記載されている手順に従って、寄付とデバイスのUDIDの登録が必要です。ベータテスト期間終了後にCydia版がリリースされることを期待しています。今のところはこれで十分です。
Twitter (@rsgnl) でテーマを共有していただき、記事の掲載をお願いしている多くのグラフィックデザイナーの皆様に感謝申し上げます。すべてのテーマを網羅できるわけではありませんが、一つ一つ拝見し、感謝の気持ちでいっぱいです。Theme Thursday でテーマを取り上げたい場合は、有料テーマを Cydia ID 6107077 にギフトとしてご提供ください。
コメント欄であなたのテーマ設定を見てみましょう。