Appleは水曜日、Google Playストアを通じてAndroidプラットフォーム上のApple Musicアプリのアップデートをリリースした。このアップデートには待望の新機能、つまりアプリからAndroidデバイスの取り外し可能なSDカードストレージに曲を保存できる機能が搭載されている。
Androidユーザーが待ち望んでいたアップデート?
Appleは水曜日のAndroid向けApple Musicアプリのアップデートで、Androidユーザーが長らく待ち望んでいた機能を提供する。それは、Apple Musicアプリから音楽をSDカードまたはmicroSDカードにローカルに保存し、オフラインで再生できる機能だ。
新着情報
今回のアップデートで曲をSDカードにダウンロードできるようになり、より多くの音楽をオフラインで保存できるようになりました。また、以下のことも可能です。
• Beats 1の番組スケジュールをすべて確認できるので、お気に入りの番組を簡単に選曲できます。
• 作曲家やコンピレーションでマイミュージックを閲覧できるので、クラシックアルバムや映画のサウンドトラックなど、お気に入りの音楽を簡単に見つけることができます。
これはAndroidにとって大きなメリットとなる可能性があります。iOSユーザーの内部ストレージは128GBに制限されており、しかもこれはOSとインストール済みのシステムアプリが保存される前の容量です。Androidスマートフォンはリムーバブルストレージを搭載しているため、ユーザーは最大512GBのmicroSDカードストレージを利用できる可能性があり、複数のmicroSDカードを使用することでiOSの128GBオプションを凌駕し続けることも可能です。
つまり、膨大な量の音楽が保存できるということです。そもそも、私が使う量を超えています。しかも、microSDカードの技術は急速に進化しており、ストレージ容量は倍増しています。
さらに、このアップデートにより、番組の完全なスケジュールを確認できるようになり、お気に入りの番組を見つけるエクスペリエンスが向上するため、Android ユーザーは Beats 1 ラジオ局をより簡単に利用できるようになります。また、作曲家やコンピレーションの検索も実行できるようになり、特定のユーザーにとっては特定の種類の音楽を見つけるのがはるかに簡単になります。
Apple MusicはAndroidプラットフォームではまだベータ版ですが、iOS版と全く同じように機能し、月額9.99ドルでAppleのオンラインカタログから音楽をストリーミングできます。AndroidユーザーもAppleユーザーと同様に3ヶ月間の無料トライアルを利用できるため、購入前に試用したい人にとっては大きなメリットとなります。
Android 版 Apple Music は、Google Play ストアから無料でダウンロードできます。
Androidデバイスをお持ちの方は、本日のApple Musicアップデートを入手しますか?ぜひコメント欄でシェアしてください。