Apps

Moto 360 Sport、第2世代Moto 360、そして「飛散防止」Motorolaスマートフォンが今年発売予定

Moto 360 Sport、第2世代Moto 360、そして「飛散防止」Motorolaスマートフォンが今年発売予定

モトローラ Moto360 第2世代 アップリーク 002

競合の動向を注視しておくことは重要です。Googleが本日iPhone向けAndroid Wearをリリースし、LGがUrbaneスマートウォッチの金メッキ限定版を発表したのと同時期に、著名なガジェットリークサイトUpleaksが、モトローラの次期スマートウォッチとスマートフォンに関する興味深い情報とプレス向けレンダリングを公開しました。これらのリークによると、第2世代のMoto360スマートウォッチは9月に発売されると言われています。

Upleaksによると、現行世代のMoto 360スマートウォッチのスポーツモデルは1ヶ月後に発売される予定とのこと。さらに、Lenovo傘下のMotoは、割れにくいハイエンドスマートフォンを開発中とのことだ。

飛散防止「バウンス」

噂のスマートフォンの最大のセールスポイントは、Upleaksが「割れにくい」と表現したその画面でしょう。Moto X Styleよりも高性能で、Moto X Playよりも小型なこの新型スマートフォンは、最近発表されたMoto Xスマートフォンと同様のハードウェアを搭載すると報じられています。

モトローラ・バウンス・アップリーク 001

スペックは、5.43インチQHDディスプレイ、背面に21メガピクセルカメラ、前面に5メガピクセルカメラ、大容量3,760mAhバッテリー、32/64Bストレージオプションなど。Qualcommの高性能Snapdragon 810プロセッサと3GB RAM(MSM8994パッケージ)を搭載するとされ、「Bounce」と名付けられたこのスマートフォンは、12月、できればクリスマスに間に合うように発売される予定です。

第2世代Moto360

モトローラのMoto360は、昨年夏のプレビューを経て、昨年9月に出荷が開始された。

Moto360の第2世代ラインナップには、小型のMoto 360Sと大型の360Lの2つのモデルが含まれると言われています。どちらも現行モデルと同様に、画面下部に「パンクタイヤ」と呼ばれる恐ろしいエリアを備えた丸型ディスプレイを搭載するはずです。興味深いことに、Upleaksは中国版がiOSをサポートすると報じています。

モトローラ Moto360 第2世代 アップリーク 001

モトローラの2番目のスマートウォッチは3つの異なる色で登場する可能性があります。

外見的には、HelloMotoHK が投稿した以下の写真に示すように、サイドボタンが現在の Moto 360 の 3 時の位置に対して 2 時の位置にあることを除けば、現在のモデルよりもスタイリッシュで薄型に見えます。

Moto 360S 画像001

近日発売予定のMoto360SとMoto360Lが、モバイル機器の認証を行うブラジルの機関の書類で最近発見されました。下の写真はデザインの特徴をよく表しており、左が通常のMoto 360、右が近日発売予定のMoto 360Sです。

Moto 360S 画像002

リークされた写真に写っているレザーストラップは、現在のラインナップでは販売されていません。新型Moto 360は、おそらくAppleが来週水曜日に発表するであろう9月頃に発売されると思われます。

現行世代のMoto 360のスポーツエディションは、第2世代モデルの発売後、11月中に発売される予定です。ポリウレタン製のボディと、スポーツバンドらしきものを備えたこのデバイスは、レンダリング画像に写っている通り、心拍数、距離、ペースを計測できる新しいフィットネストラッキングアプリを搭載しているようです。リークされたアプリは、現行のMoto 360では利用できません。

モトローラ Moto360 第2世代 アップリーク 003

モトローラは、今週後半にベルリンで開催されるIFAショーで、Androidベースのスマートフォンとスマートウォッチを正式発表する予定です。新しいハードウェアが正式に発表され次第、詳細情報をお伝えします。

新しいMoto360ウォッチは気に入ってますか?

割れにくい携帯電話はいかがですか?

出典:アップリークス

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.