Apps

iOS 6では、同じデバイスで別々のiTunesアカウントとiCloudアカウントにログインできるようになります[更新]

iOS 6では、同じデバイスで別々のiTunesアカウントとiCloudアカウントにログインできるようになります[更新]

iCloud導入における大きな問題の一つは、単一のiOSデバイス上でiCloudをiTunesアカウントと適切に分離できなかったことです。iOS 5では、iTunes IDは1つしかなく、iCloudでも同じIDが使用されていました。

多くの状況では問題にはならなかったものの(いくつか不便な回避策はありますが)、特定のiTunes IDで購入履歴が紐付けられているユーザーにとっては問題がありました。iOS 6ではこの問題は解消され、初回設定時にiTunes IDとiCloud IDを別々に使用できるようになったことをお知らせします。

つまり、iCloud に付属する独自のメール、リマインダー、ブックマーク、その他のさまざまな権限を完全に利用することが可能になりました。

別の iTunes アカウントからのアプリ購入、音楽などのすべての利点を維持しながら、次の操作を実行できます。

必ずしも別々の ID を利用する必要はありませんが、以前の制限が問題だと感じていたユーザーの声に Apple が耳を傾けてくれたのは喜ばしいことです。

どう思いますか?ようやく個別のログイン機能が使えるようになって嬉しいですか?

追記:どうやらiOS 5でも既にこの機能は使えるようですが、やり方が少し変わってしまったようです。期待させてしまってすみません。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.