Airpods

次世代AirPodsがBluetooth SIG認証を取得

次世代AirPodsがBluetooth SIG認証を取得

Appleの人気製品AirPodsの次期モデルが、発売に向けて新たなマイルストーンを達成しました。MySmartPriceが報じているように、このワイヤレスイヤホンはBluetooth Special Interest Group(SIG)の認証を取得し、実質的に開発のゴーサインを出したことになります。

Bluetooth SIGにApple AirPodsのリストが掲載され、A2031やA2032といったモデル番号でデバイスが言及されています。これらの詳細に加え、次世代AirPodsはBluetooth 5.0をサポートすることも判明しています。

さらに、この報道によると、Appleは香港とヨーロッパで商標登録出願を更新し、「AirPods」の名称の分類を更新し、ウェルネス、健康、運動、生体認証データといった要素を追加したという。これまでの噂や報道では、次世代AirPodsには、耐水性の向上、ノイズキャンセリング機能の向上、心拍数モニターなどの健康センサーの内蔵などが示唆されていた。

Appleがすでに2つの秋のイベントで次世代アクセサリについて言及していないことを考えると、今年中にリリースされるとは考えにくい。とはいえ、Bluetooth SIGの認証取得と商標更新のタイミングを考えると、発売は遅かれ早かれ訪れるだろう

出典: MySmartPrice

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.