iPhone、iPad、Mac の Apple Notes アプリ内で使用されるアカウントを追加、無効化、削除する方法を説明します。
メモアプリは、Appleデバイス間で同期できる優れたメモアプリです。特に注目すべき機能の一つは、iCloud以外にもGoogleやOutlookなど、様々なアカウントで利用できることです。
メモアプリにアカウントを追加したり、削除したりするのは簡単です。さらに、メモアプリからアカウントを一時的に無効にして、後で必要に応じて再度有効にすることもできます。このチュートリアルでは、これらすべてを行う方法を説明します。
これらの設定はデバイスごとに異なります。そのため、お持ちのiPhoneとiPadごとに個別に設定する必要があります。
Notesにアカウントを追加する
1) 「設定」を開き、 「メモ」 > 「アカウント」に移動します。
2) 「アカウントの追加」をタップします。
3)アカウントの種類を選択し (または、リストにない場合は「その他」を選択)、プロンプトに従ってサインインし、アカウントを確認して追加します。
4)求められたら、メールやカレンダーなど、アカウントを使用する他の機能とともに「メモ」のトグルを有効にして、 「保存」をタップします。
Notesでアカウントを無効にする
iOS の Notes でも Mac と同じように簡単にアカウントを非アクティブ化できます。ただし、そのアカウントのメモはデバイスから削除されます。
1) 「設定」を開き、 「メモ」 > 「アカウント」に移動します。
2)アカウントを選択し、「Notes」のトグルをオフにします。
3)アカウントのメモが削除されるため、この操作を確認するメッセージが表示されます。よろしければ、「iPhone / iPadから削除」をタップしてください。
Notesからアカウントを削除する
使用しなくなったアカウントがある場合は、保存したメモとともにメモアプリから完全に削除できます。
ただし、これにより、そのアカウントがデバイスから完全に削除され、メールやカレンダーなど、設定時に有効にした他のすべてのアプリからも削除されることに注意してください。
1)設定アプリに移動し、「メモ」 > 「アカウント」を選択します。
2)アカウントを選択し、「アカウントの削除」をタップします。
3)この操作の確認を求められるので、よろしければ「iPhone / iPadから削除」をタップします。
Macの場合
iOS と同様に、コンピューター上で Notes アカウントを管理するのは非常に簡単です。
Notesにアカウントを追加する
1) Notesを開き、「Notes」 > 「アカウント」をクリックします。または、「システム設定」 > 「インターネットアカウント」に移動します。
2) 「アカウントの追加」をクリックし、Google、Microsoft Exchange、Yahoo などのサービスを選択します。
3)正しい資格情報でサインインしてアカウントを追加します。
4)完了すると、アカウントが追加され、メール、連絡先、カレンダー、メモなどのすべてのサービスにチェックが入っていることがわかります。メモ以外のサービスはすべてチェックを入れたままでも、チェックを外しても構いません。 「完了」をクリックしてください。
メモアプリに戻ると、左側のサイドバーに新しいアカウントが表示されます。サイドバーが表示されない場合は、ツールバーの「フォルダを表示」ボタンをクリックしてください。
Notesアカウントを非アクティブ化する
いずれかのアカウントで Notes の使用を停止したいが、アカウントを削除したくない場合は、簡単に行うことができます。
メールやカレンダーなどの他のアプリでもそのアカウントを使用したい場合や、将来的にメモに再度使用する可能性がある場合は、これが理想的なソリューションです。
1)「システム設定」>「インターネット アカウント」に移動します。
2)追加されたアカウントのリストからアカウントを選択します。
3) 利用可能なアプリの「メモ」のボックスのチェックを外し、 「Mac から削除」をクリックします。
メモのサイドバーにアカウントが表示されなくなります。このアカウントのすべてのメモもメモアプリから消えます。
そのアカウントのメモはアプリに表示されなくなりますが、アカウントを再アクティブ化すると引き続き利用できます。
Notes でアカウントを再アクティブ化するには、上記と同じ手順に従い、もう一度Notesのボックスをオンにします。
Notesからアカウントを削除する
使用しなくなったアカウントがある場合は、保存したメモとともにメモアプリから完全に削除できます。
ただし、これにより、そのアカウントが Mac から完全に削除され、メールやカレンダーなど、設定時にチェックした他のすべてのアプリからも削除されることに注意してください。
1) 「システム設定」 > 「インターネット アカウント」に移動し、削除するアカウントを選択します。
2) 「アカウントの削除」をクリックします。
3) 「OK」をクリックして、アカウントを削除することを確認します。
メモアプリで使いたいアカウントを追加するのは、これ以上ないほど簡単です。アカウントを一時的に無効にしたり、完全に削除したりする場合も、手順は同じです。メモアプリで複数のアカウントを使用していますか?それとも、最小限に抑えたいですか?
iCloud メモの使用について
このチュートリアルでは、iCloud Notesアカウントの管理については詳しく説明せず、GoogleやOutlookなどの他のアカウントに焦点を当てました。簡単に概要を説明しましょう。
iCloud メモを使用するには、iPhone、iPad、Mac で iCloud/Apple アカウントにサインインし、メモの同期が許可されていることを確認してください。
- iPhone または iPad の場合:「設定」> 上部の自分の名前 > iCloud > すべて表示 > メモ に移動し、「この iPhone を同期」がオンになっていることを確認します。
- Mac の場合:「システム設定」を開き、上部の Apple ID > iCloud > すべて表示 > メモの順に選択し、「この Mac を同期」が有効になっていることを確認します。
同様に、上記の手順に従って「この iPhone / iPad / Mac を同期」スイッチをオフにすると、Notes アプリで iCloud Notes の使用を停止できます。
iCloud Notes アカウントを完全に削除するには、デバイスで Apple ID からサインアウトする必要があります。
メモアプリの便利なヒント:
- iPhoneとiPadでメモをロックする方法(6つの方法)
- Windows PCでiPhoneのメモにアクセスする最良の方法
- iPhone、iPad、MacのApple Notesアプリで関連するメモをリンクする方法