Airpods

ヤフーがメールを全面刷新、1TBの無料ストレージを提供

ヤフーがメールを全面刷新、1TBの無料ストレージを提供

Yahooメール(iPhoneスクリーンショット001)Yahooメール(iPhoneスクリーンショット002)

苦境に立たされたYahoo!メールは、長らくGmailに主導権を譲り渡してきました。しかし、Yahoo!のウェブメールサービスは、GoogleのGmailと比べてはるかに洗練され、洗練され、合理化されていると多くの人が認めるでしょう。GoogleのGmailは、しばしば開発途上のように見えます。Yahoo!は本日、Googleの座を奪おうと再び挑戦し、ウェブ、モバイル、デスクトップ全体でメールサービスの大幅な刷新を開始しました。

さらにお得な特典として、ストレージ容量の上限が引き上げられ、誰でも1テラバイトの無料ストレージを利用できるようになりました。新しいデザインは実に美しく、詳細はページをめくってご覧ください…

一言で言えば、新しいYahoo!メールは(ついに!)メッセージを会話として表示できるようになり、アップデートされたカレンダー機能と豊富なユーザーインターフェーステーマを備えています。この記事に掲載したスクリーンショットからもわかるように、デザインは実に美しく、ユーザーは厳選されたFlickrの写真から選んで受信トレイをカスタマイズすることもできます。

画面568x568画面568x568-1

Yahoo が作成したプロモーションビデオがとても気に入りました。以下をご覧ください。

Web インターフェースも見事です。

Yahooメール(ウェブスクリーンショット002)

Yahoo!はブログ記事で、これまで以上にスピーディーな操作性を実現したと説明しています。検索、スター付け、削除といった一般的な操作は、メールにマウスオーバーすると表示されるワンクリック操作でウェブ上でも実行できるようになりました。

「受信トレイに余裕を持たせ、左側のツールバーを折りたたんで生産性を向上できるようにしたいと考えました」と投稿には書かれています。もう一つの嬉しい工夫は、背景写真のテーマを1か所で選択すると、すべてのデバイスに適用されることです。

Yahooメール(ウェブスクリーンショット001)

特典として、使い捨ての電子メール アドレス、強化されたフィルター、自動メッセージ転送など、これまでは Mail Plus のプレミアム ユーザーのみに限定されていた多くの機能が無料になりました。

最大のニュースは、メールと添付ファイルを保存できる「驚異的な」1テラバイトのストレージ容量でしょう。ちなみに、GoogleがGmailユーザーに提供しているストレージ容量は、Googleドライブ、Gmail、Google+フォトで共有できる15ギガバイトのみです。

ちなみに、テーマと会話はどちらも、もちろん iOS と Android でも利用できます (アプリの設定でスレッド表示を無効にすることができます)。

App Store から新しい Yahoo! メールをダウンロードしてください。

新しいエクスペリエンスは、米国、カナダ、英国、フィリピン、マレーシア、インド、アイルランド、ニュージーランド、南アフリカで英語で利用可能であり、今後さらに多くの国と言語で利用可能になる予定です。

更新されたビルドがまだローカルの App Store で利用できない場合でも、伝播するには時間がかかるため、慌てないでください。

ちなみに、今日はYahooメールのスイート16の日です。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.