Airpods

ティム・クックはクリントン陣営の副大統領候補リストに含まれていた

ティム・クックはクリントン陣営の副大統領候補リストに含まれていた

ティム・クックのカラオケ

アップルのCEO、ティム・クック氏は本当にヒラリー・クリントン氏の副大統領候補として検討されていたのだろうか?ウィキリークスは最近、新たな大量のメールを公開した。クリントン陣営の内部事情を詳述するメッセージの一つには、クック氏が米国副大統領候補の初期候補として具体的に言及されている。

クック氏の名前は、マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏、元民主党大統領候補のバーニー・サンダース氏、マイケル・ブルームバーグ氏ら他の副大統領候補とともにリストに含まれていた。

2016年3月17日にクリントン陣営の委員長兼メディア担当のジョン・ポデスタ氏から送られたこのメールは、副大統領候補の第一稿として機能し、これは「副大統領候補として検討する第一弾の人物」に過ぎないことを指摘している。

メッセージは、クリントン陣営は「関与する誰とでも秘密保持契約を締結する準備をしなければならない」と警告した。

クック氏が実際にこの仕事に打診されたかどうかは不明だ。

前述の名前のほか、メッセージに副大統領候補として挙げられた非政治家の人物には、GMのCEOメアリー・バーラ、メリンダ・ゲイツ、ゼロックス会長兼CEOウルスラ・バーンズ、コカ・コーラCEOムーター・ケント、ロックフェラー財団会長ジュディス・ロディン、スターバックスCEO兼会長ハワード・シュルツなどがいる。

数日前、フィリップ・エルマー・デウィットは、最新のウィキリークスの暴露文書に、クック氏が昨年クリントン陣営のポデスタ氏と秘密裏に一対一の会談を行ったことを裏付けると思われる別の電子メールが含まれていることを発見した。

メッセージはスタッフに対し、クック氏との関係を「慎重に進める」よう助言している。「彼は協力的ですが、この仕事にはまだ慣れていないので、あまり強くアプローチすべきではないと思います」と抜粋されている。

メールのやり取りの全文は次のとおりです。

2015年6月20日
発信者: ハノン
宛先: ポデスタ
件名: ティム・クック + 月曜日

やあ、ジョン:

本日サンフランシスコで金融イベント + 技術ラウンドテーブルが非常にうまくいきました。

リンジーから、月曜日にティム・クックを訪問されると聞きました。もし都合がつけば、ぜひ(できれば)ご一緒したいです。でも、規模が小さければ全く問題ありません。月曜日の夜にエリカのイベントがあるので、月曜日はずっと街にいる予定です。

また会いましょう、
ステフ

6月21日午後8時2分
送信者: Roitman
宛先: Hannon, Podesta

ティムのオフィスから今日、1対1のミーティングを希望されました。これは「スタッフ不在」の言い訳として、うまく表現できたと思います。これは慎重に進めるべきだと思います。彼は協力的ですが、この仕事にはまだ慣れていないので、あまり強く押し付けすぎないようにしたいと思います。

ステフ、戻ってきてくれてありがとう。明日の夜会いましょう。

6月21日午後10時13分
発信者: ハノン
宛先: ロイトマン、ポデスタ

了解しました。返信ありがとうございます!エリカの家でお会いしましょう!

明確にするために記すと、メッセージに挙げられている他の名前には、元グーグル幹部で現クリントン最高技術責任者のステファニー・ハノン氏、最高資金調達責任者のリンジー・ロイトマン氏、そしてリンクトインの元法務顧問エリカ・ロッテンバーグ氏も含まれている。

クック氏は、クリントン陣営の資金集めイベントや、共和党の下院議長ポール・ライアン氏の資金集めイベントも開催した。

それで、クック氏は副大統領として適任でしょうか?

真相は分からないかもしれないが、アップルのCEOが、冷静な態度や分析力といった、高い地位に求められる性格特性をすべて備えていることは容易に分かる。

一方、クック氏の経営スタイルや、スティーブ・ジョブズ氏が自ら後継者として彼を選んだという事実は、クック氏のビジネス感覚を物語っているが、ビジネスと政治は全く別の話だ。

クック氏を大統領にしたい人はいますか?

出典:ウィキリークス

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.