Airpods

iPhone 3GSがAndroidの主力機種を上回る販売台数を記録しているという報告

iPhone 3GSがAndroidの主力機種を上回る販売台数を記録しているという報告

iPhoneは依然として広く人気を博していますが、新機種が発売されるたびに多くの批判が寄せられているようです。初代iPhoneにはカット&ペースト機能がなく、3Gにはビデオ録画機能がなく、3GSにはフラッシュなしの3.2メガピクセルカメラしかありませんでした。

iPhoneはAndroid端末と比べてスペックが常に最先端というわけではありませんが、登場以来、携帯機器として愛されてきました。この事実は、iPhone 4がVerizonとAT&Tで最も売れているスマートフォンであるだけでなく、3GSがAndroid端末の売上トップを上回っているという最近のレポートからも裏付けられています。

Canaccord Genuityのアナリスト、マイケル・ウォークリー氏は今朝、投資家向けメモの中で、Appleのスマートフォンに関して興味深いコメントをしました。同アナリストが小売販売チャネルに確認したところ、Appleの旧世代iPhoneは、Motorola Atrix 4GなどのAndroidスマートフォンの主力機種よりも売れていることがわかりました。

「興味深いことに、4月の調査では、AT&TではiPhone 3GS、VerizonではiPad 1の需要が引き続き堅調であることが示されており、値下げされたこれらの旧世代製品は、新しいAndroid製品の販売を上回ることが多かった。」

AT&Tは今年初め、旧型のiPhone 3GSを2年契約で49ドルで販売開始しました。このプロモーションにより、Appleは前四半期にiPhoneを2,000万台近く販売しました。これは、この人気スマートフォンが小売店で販売された中で史上最安値だったためです。

「これはアップルの大きな優位性を浮き彫りにするものであり、これらの旧製品はアップルが主要チャネルで段階的な価格戦略を提供するのに役立つと我々は考えています。」

もしかしたら、AppleはiPhoneの廉価版を全く検討していないのかもしれません。生産終了製品を低価格で販売することで、エントリーレベルの機能を搭載した安価なAndroidスマートフォンとの競争力を維持しているのです。

AppleはiPhoneシリーズで技術の遅れを指摘されることが多いのに、発売から2年近く経った今でもデュアルコアAndroid搭載スマートフォンよりも売れているというのは面白い。もしかしたら、一般の人はスペックなんて気にしていないのかもしれない。

どう思いますか?

[AppleInsider]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.