Appleは本日、第4世代Apple TV向けに、近日発売予定のtvOS 11オペレーティングシステムアップデートのベータ4を公開しました。本日リリースされたtvOS 11ベータ4(ビルド番号15J5333f)は、Appleの登録開発者および有料のApple Developer Programのメンバーにご利用いただけます。
新しいベータ版は、パブリックベータテスター向けにまもなくリリースされる予定です。
tvOS 11 には、iCloud を介して複数の Apple TV 間でホーム画面のレイアウトを同期する機能、現地時間に基づいてライトモードとダークモードを自動的に切り替える機能、新しいバックグラウンド マルチタスク モード、通知のサポート、カスタム サウンドのサポート、レイヤー化された画像の改善、右から左に記述する言語のサポートなどの細かい機能が含まれています。
チュートリアル: Apple TVにtvOSパブリックベータ版をインストールする方法
開発者以外の方や一般の方は、beta.apple.com で Apple のベータ ソフトウェア プログラムに登録して、tvOS 11 ベータ版をテストできます。
他の Apple デバイスの iCloud サービスに使用しているのと同じ Apple ID を使用してコンピューターからサインアップし、 Apple TV で「設定」→「システム」→「ソフトウェアアップデート」に移動して、 「ベータ版アップデートを入手」という機能を有効にしてください。
第 4 世代 Apple TV のソフトウェア アップデート メカニズムでは、新しい tvOS 11 ベータ版がダウンロード可能になると、上記のようにプロンプトが表示されるようになりました。
tvOS 11 は、第 4 世代 Apple TV 向けに今秋後半に一般公開される予定です。