Airpods

Apple Musicでお気に入りの曲を集めたスマートプレイリストを作成する方法

Apple Musicでお気に入りの曲を集めたスマートプレイリストを作成する方法

特別なスマートプレイリストを作成して、気に入ったりお気に入りに登録したすべての Apple Music の曲を 1 か所に自動的に保存する方法を学びます。

Apple Musicのお気に入りの曲をMacのスマートプレイリストに自動的に追加する

曲をお気に入りに登録するには、iPhone、iPad、Macに内蔵のミュージックアプリで星アイコンをタップします。曲をお気に入りに登録するのには理由があります。それは、その曲が好きだからです。最近のiOS、iPadOS、macOSでは、お気に入りに登録した曲は自動的に「お気に入りの曲」プレイリストに追加されます。

古いバージョンの iOS、iPadOS、macOS では、スマート プレイリストを作成し、お気に入りの曲を自動的に追加して更新するように設定する必要があります。

スマートプレイリストの作成は、macOSとWindowsのミュージックアプリでは可能ですが、iPhoneとiPadではできません。代わりに、Macでスマートプレイリストを作成し、iPhoneまたはiPadに同期させることができます。Macでミュージックアプリを起動し、メニューから「ファイル」 > 「新規」 > 「スマートプレイリスト」をクリックして、新しいスマートプレイリストを作成してください。

Macのミュージックアプリでスマートプレイリストを作成する

「次のルールに一致」の横にあるボックスにチェックを入れ、アーティストメニューをクリックして「お気に入り/おすすめを減らす」または「大好き」を選択してルールを設定します。次の2つのボックスのラベルは「〜に等しい」と「お気に入り」または「大好き」に変わりますが、ラベル自体はそのままです。オプションで、アイテム、時間、またはサイズの制限を設定できます。ライブラリが変更されるたびにプレイリストを自動更新するには、「ライブ更新」ボックスにチェックを入れます。問題がなければ「 OK」をクリックしてプレイリストを作成し、名前を付けます。

Apple Musicでお気に入りの曲をすべて集めたスマートプレイリストを作成する

曲をお気に入りに登録すると、自動的にスマートプレイリストに追加されます。これはライブラリ内の曲にのみ適用されます。ライブラリにないお気に入りまたはお気に入りの曲は、このスマートプレイリストから除外されます。

iPhone、iPad、またはMacで、お気に入りの曲やお気に入りに登録した曲をライブラリに自動的に追加するように設定するには、 iPhoneまたはiPadの「設定」>「アプリ」>「ミュージック」で「お気に入りの曲を追加」スイッチをオンにしてください。Macの場合は、メニューの「ミュージック」>「設定」をクリックし、「詳細」タブを選択して、「お気に入り」ボックスにチェックを入れてください。

MacのApple Musicでお気に入りの曲をライブラリに追加する

曲をお気に入りとしてマークする方法

Apple Music の曲をお気に入りとしてマークする方法はいくつかあります。

マック

Macに内蔵のミュージックアプリを開き、「曲」セクションに移動して、ライブラリ内の曲の横にあるまたはラブアイコンをクリックします。最初にカラムバーを右クリックし、「お気に入り/ラブ」オプションにチェックを入れる必要がある場合があります。曲名を右クリックし、メニューから「お気に入り」または「ラブ」を選択することもできます。または、トラックを選択して、 「曲」 > 「お気に入り」または「ラブ」メニューをクリックします。

Macのミュージックアプリで曲をお気に入りに追加する

iPhoneとiPad

iPhoneまたはiPadでApple Musicの曲をお気に入りに追加するには、ミュージックアプリの再生中画面で星のアイコンをタップします。または、曲名の横にある3つの点のアイコンをタップし、 メニューから「お気に入り」を選択します。

iPhoneのApple Musicで曲をお気に入りとしてマークする

また、こちらもご覧ください:

  • Apple Musicの曲をまとめてどのデバイスでもダウンロードする方法
  • Macの起動時に自動的に音楽を再生する方法
  • Apple Musicユーザーのための10の役立つヒントとコツ
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.