Airpods

ホームアプリで設定できる5つの便利なスマートホームオートメーション

ホームアプリで設定できる5つの便利なスマートホームオートメーション

iPhone、iPad、Mac のホーム アプリで自動化の機能を活用し、事前に設定されたさまざまな条件に応じてスマート アクセサリを自動的に制御する簡単なルールを作成する方法を説明します。

ホームアプリの自動化

ホームアプリでシーンを作成し、複数のアクセサリを操作に基づいて同時に制御する方法をご紹介しました。このチュートリアルでは、オートメーションの設定方法を詳しく説明します。

オートメーションを使えば、アクセサリ同士が連携して動作するように設定できます。例えば、スマートロックで玄関のドアが解錠されたら照明を点灯させたり、スマートサーモスタットで特定の時間に室温を調整させたりできます。

使用しているスマートホームアクセサリに応じて、ホームアプリで自動化を設定するための優れた提案がここに表示されます。

オートメーションとシーン

ホームアプリにオートメーションとシーンの両方のオプションがあるのはなぜかと疑問に思うかもしれません。そこで、その違いを理解することが重要です。

シーンはその名前の通り、「シーンを設定する」ものです。例えば「就寝時間」のシーンを作成できます。就寝時間になると、照明を消したり、ドアをロックしたり、サーモスタットを特定の温度に設定したりできます。つまり、就寝時間のシーンを設定するということです。

一方、自動化は、特定の曜日の特定の時間、センサーが動きを検知したとき、または他のアクセサリが作動したときに実行できます。これにより、スマートロックのロックを解除すると、すべてのスマートライトが点灯するといった設定が可能になります。

このチュートリアルでは、主にMacのホームアプリを使用します。ただし、iPhoneまたはiPadでも以下の手順に従って自動化を設定できます。自動化は同期され、すべてのデバイスで利用可能であることにご注意ください。

1. 人が到着すると

ご自宅でスマート電球をお使いの場合、自動化は非常に便利です。夕方、誰かが帰宅すると自動的に照明が点灯する自動化機能を作ってみてはいかがでしょうか。

1)ホームアプリを開き、「オートメーション」タブに移動します。プラスボタンをクリックして、「オートメーションを追加」を選択します。

Macのホームアプリにオートメーションを追加する

2)  「People Arrives」を選択します。

3) 「誰でも到着」を選択します(必要に応じて、「最初の人が到着」を選択することもできます)。「誰でも到着」の横にある情報ボタン ⓘ をクリックすると、ホーム アプリに追加したすべての人が表示されます。

4) 「場所」では自宅が選択されていることを確認します。

5) 「時間」には「夜間」を選択します(日中はライトを点灯する必要はありません)。

6) 「次へ」をクリックします。

7) オンにするスマート ライトをマークし、 [次へ]をクリックします。

8)現在オフになっている場合は、アイコンをクリックして、自動化のためにライトをオンにすることを示します。

自動化の概要が表示されます。内容が正しいことを確認してください。編集が必要な場合は、左上の矢印を使って戻ってください。確認したい場合は、 「この自動化をテスト」をクリックしてください。

誰かが家に着くと照明が点灯する自動化

オプションとして、一定時間後に点灯したアクセサリを「オフにする」というオートメーションを設定できます。1分後から最長4時間後まで選択できます。自分でライトを消す場合は、 「オフにしない」を選択してください。

「完了」をクリック

2. 人が去るとき

誰かが家を出ると、一人一人、あるいは最後の一人であっても、スマートロックが自動的にロックします。これで、誰もロックを忘れる心配がなくなり、ロックを忘れる心配もありません!

1)プラスボタンをクリックし、Mac のホーム アプリの「オートメーション」タブから「オートメーションを追加」を選択します。

2)  「退出者」を選択します。

3) 「誰かが退出する場合」を選択します(必要に応じて、「最後の人が退出する場合」も選択できます)。

4) 「場所」では自宅が選択されていることを確認します。

5) 「時間」「任意」を選択します。「任意」をクリックして「特定の時間」を選択することで、特定の時刻を指定することもできます。

6) 「次へ」をクリックします。

7) スマートロックをマークし「次へ」をクリックします。

上記のスマートライトの自動化と同様に、自動化の概要が表示され、編集またはテストできます。テストするには、まずロックを解除する必要があることに注意してください。「完了」をクリックしてください。

人が家を出るときにドアをロックする自動化

3. 特定の時間または曜日になると

時間帯に応じて、または家族が外出している特定の曜日に応じて、屋外の照明や家の温度を調整したい場合もあるでしょう。

1) Macのホームアプリを開き、左側のサイドバーから「オートメーション」を選択します。プラスボタンをクリックして、「オートメーションを追加」を選択します。

2)時刻の発生を選択します。

3)日の出、日の入り、または入力可能な特定の時刻から「いつ」を選択します。日の出と日の入りについては、 「情報」アイコンをクリックすると、日の出または日の入りの前後の詳細な時刻が表示されます。例えば、日の出の30分前または30分後に設定することもできます。

4)自動化を繰り返す曜日を選択します。デフォルトではすべての曜日が選択されています。クリックすると、選択を解除できます。

5)オプションで、自宅にいるに対して自動化を適用することもできます。例えば、家族が休暇中に外出する時間帯に設定する場合は、「誰も家にいないとき」を選択できます。

6) 「次へ」をクリックし、ライトサーモスタットなどのアクセサリを選択します。

Macのホームアプリで自動化を構築するときにライトを選択する

7) 「次へ」をクリックし、設定するアクセサリをクリックします。例えば、サーモスタットを使用している場合は、温度を74度に設定できます。

必要に応じて自動化をテストするか、「完了」をクリックして保存し、有効にします。

屋外照明の自動点灯

4. 別のアクセサリが起動したとき

他のアクセサリのアクションに基づいて、アクセサリのアクションを自動化できます。例えば、寝室のLEDが消灯したら、ガレージのドアを閉めるといったことが可能です。

1) iPhoneでホームアプリを開き、 「オートメーション」をタップします。「新規オートメーションを作成」をタップするか、プラスボタン(+)を押して「オートメーションを追加」を選択します。

iPhoneのホームアプリに自動化を追加する

2) 「アクセサリが制御されます」を選択します。

3)自動化を開始して 2 番目のアクセサリをトリガーするアクセサリを選択し、「次へ」をタップします。

4)そのアクセサリで何をしたいか選択します。

5)オプションとして、上記の他の自動化と同様に、時間人のオプション を設定できます。

6) 「次へ」をタップし、2番目のアクセサリを選択します。

7)次に、アクセサリの動作を設定します。この例では、ドアを閉めるように設定します。

8)タップして戻って自動化を確認します。

自動化をテストし、自動化をオフにするかどうかとオフにするタイミングを選択し、終了したら「完了」をタップします。

iPhoneのホームアプリで別のアクセサリが起動すると自動化が実行されます

5. センサーが何かを検知すると

家の中に動きや煙を検知するセンサーがある場合、さらに便利な自動化機能が 1 つあります。

たとえば、夜間にパティオ カメラ センサーが動きを検知すると、パティオ ライトを 15 分間オンにすることができます。

1) Mac のホーム アプリの自動化セクションに移動し、プラス ボタン>自動化を追加 をクリックします。

2) 「センサーが何かを検出」を選択します。

3)アクセサリを選択し、動作を選択します。この例では、「動きを検知」を選択します。

4)オプションとして、上記の他の自動化と同様に、時間に関するオプションを設定できます。これは、夜間のみ照明を点灯したい場合に便利です。

5) 「次へ」をクリックし、オフィスのライトなどのアクセサリを選択します。

6)ライトが現在オフになっている場合は、アイコンをダブルクリックして、自動化のためにライトをオンにすることを示します。

自動化の概要を確認し、テストするか、必要に応じてオフにする時間を選択して、「完了」をクリックします。

ホームアプリでセンサーが何かを検知する自動化

これらの5つの提案は、ホームアプリで利用できる自動化オプションを網羅しています。もちろん、これらすべてのスマートホームアクセサリをお持ちでない方もいらっしゃるかもしれませんが、お持ちのアクセサリを使った便利なアイデアをいくつかご紹介します。

ホームアプリでさらに多くの操作を実行できます。

  • Appleホームアプリでホームと部屋の壁紙を変更する方法
  • HomeKitハブの設定とステータスの確認方法
  • iPhone、iPad、MacでHomeKitデバイスのアクティビティ履歴を確認する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.