Airpods

Apple TV 6.1アップデートでアプリを非表示にする新しい方法を追加

Apple TV 6.1アップデートでアプリを非表示にする新しい方法を追加

appletvhideitems

Appleは本日、iPhoneとiPad向けのiOS 7.1のリリースに加え、Apple TV向けの新しいファームウェアもリリースしました。バージョン6.1と名付けられたこのソフトウェアでは、ATVのメインメニューからチャンネルアイコンを非表示にする機能など、いくつかの改善が加えられています。

以前のバージョンのApple TVソフトウェアでもアイコンを非表示にすることはできましたが、設定メニュー > 一般 > 機能制限 > 非表示と進む必要があり、非常に複雑な手順でした。しかし、本日のアップデートにより、これらの手順を踏むことなく、ホーム画面から直接アイコンを非表示にできるようになりました。

MacRumors が指摘しているように、この操作はメインメニューでアイコンを選択し、Apple TV リモコンの「選択」ボタンを長押しすることで開始できます。アイコンが揺れ始め、非表示にするか、メニュー内での位置を移動するかを選択できます。

この機能は些細なことに思えるかもしれませんが、Appleがセットトップボックスのソフトウェア改善に継続的に取り組んでいることの証です。アイコンの非表示/並べ替え機能に加え、Appleは過去1年間でATVに多数のチャンネルを追加しました。

Apple TVで6.1アップデートが表示されない場合は、「設定」>「一般」>「ソフトウェアアップデート」から手動でアップデートできます。ファームウェアがジェイルブレイクされるかどうか、またいつになるかはまだ発表されていないため、ATVでジェイルブレイクを既にお持ちの方、またはご希望の場合は、アップデートはお控えください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.