Mac で iMovie プロジェクトを MP4 ファイルとしてエクスポートする方法、または MOV などの別のビデオ形式の別のファイルをインポートして MP4 として保存する方法を説明します。
MP4は、オーディオおよびビデオメディアでよく使用されるファイル形式です。そのため、音声付きの動画やビデオクリップを共有する場合は、この形式に変換する必要があるかもしれません。例えば、QuickTime Playerで作成した動画は、デフォルトでMOVファイルとしてフォーマットされます。
iMovie を使用すると、アプリで作成したプロジェクトを MP4 形式で保存したり、MOV ファイルをインポートして MP4 として共有したりできます。
iMovieでプロジェクトを作成すれば、MP4形式で簡単に共有できます。ただし、品質設定を間違えないように注意してください。
1)以下のいずれかの方法で iMove プロジェクトの共有メニューを開きます。
- プロジェクトを開いたら、メニューバーから「ファイル」 > 「共有」 > 「ファイル」をクリックします。または、右上の共有アイコンをクリックして「ファイルをエクスポート」を選択することもできます。
- メインのプロジェクト画面で、プロジェクトの右下にある3 つのドットをクリックし、プロジェクトの共有>ファイルを選択します。
2)表示されるウィンドウで、「フォーマット」を「ビデオとオーディオ」に設定したままにします。
3)好みに応じて解像度と圧縮設定を調整します。
4) 「品質」ドロップダウンボックスで、「最高(ProRes)」以外のオプションを選択します。「最高(ProRes)」を選択した場合、動画はMOVファイルとしてフォーマットされます。「高画質」などの他のオプションを選択した場合は、MP4ファイルとしてフォーマットされます。
5) 「次へ」をクリックします。
6)ファイルを共有する場所を選択し、必要に応じて名前を調整します。「保存」をクリックします。
その後、ムービーを電子メールやテキスト メッセージに添付したり、ソーシャル メディアで共有したりできます。
MOVファイルをMP4としてインポートして共有する
MOV ファイルをお持ちの場合は、それを iMovie にインポートし、同じ方法で MP4 として共有できます。
1) Mac で iMovie を開き、「メディア」タブに移動します。
プロジェクト内にいる場合は、左上の戻るボタン (<プロジェクト) をクリックし、[メディア] タブに移動します。
2)ファイルをインポートするには、メニューバーから「ファイル」 > 「メディアのインポート」をクリックします。
3)ムービーを参照して選択し、「選択した項目をインポート」 (該当する場合は「すべてインポート」) をクリックします。
4) MP4 としてエクスポートするファイルを選択し、上部のメニューバーから「ファイル」 > 「共有」 > 「ファイル」をクリックします。
5)次に、 「品質」が「最高 (ProRes)」以外に設定されていることを確認し、 「次へ」 > 「保存」をクリックします。
MacのiMovieを使えば、MP4形式で動画を共有するのが簡単です。もっと多くのオプションが必要な場合は、オンラインファイルコンバータを使うこともできます。これらのコンバータを使えば、ファイルをMP4に変換して保存し、好きなように共有できます。無料のコンバータとしては、CloudConvertやFreeConvertなどがあります。
次にチェックしてください: Mac、iPhone、iPad用のiMovieで縦向きの動画を黒いバーなしで編集して保存する方法