Apple は 9 月に開催された iPhone の大きなイベントで、9 月 1 日以降に新しい iOS デバイスを購入したユーザーは誰でも iPhoto、iMovie、iWork スイートのアプリ (Keynote、Pages、Numbers) を無料でダウンロードできるようになると発表しました。
Apple は約束を果たし、9 月 10 日の発表前に新しい iOS デバイスと上記の iOS アプリの 1 つ以上を購入したユーザーに対し、本日早朝、iTunes クレジットを記載したメールを送信し始めました…
9to5Mac にメールが載っています:
iTunesをご利用のお客様へ
2013 年 9 月 10 日、Apple は、2013 年 9 月 1 日以降にアクティベートされた対象の iOS 7 対応デバイス向けに、iPhoto、iMovie、Keynote、Pages、Numbers iOS アプリを App Store から無料でダウンロードできるようになったと発表しました。
記録によると、お客様は2013年9月1日以降にこれらのアプリを1つ以上ご購入いただいたため、下記の5.34ドル相当のiTunesコードをご提供いたしました。このクレジットは、iTunes Store、App Store、iBooks Storeでご購入いただいたすべてのコンテンツにご利用いただけます。
コードの引き換え手順の詳細は、http://support.apple.com/kb/ht1574 をご覧ください。
コード: [編集済み]ありがとうございます。このクレジットを iTunes での次回のご購入にご利用いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。iTunes
カスタマーサポート
iTunesサポート
払い戻しは、App Storeの「おすすめ」セクションの下部にある、同梱の引き換えコードを使って申請できます。返金されるクレジットの金額は、期間中に購入したアプリによって異なります。
Pages、Numbers、Keynoteは通常それぞれ9.99ドル、iMovieとiPhotoはそれぞれ4.99ドルです。これらを合わせると、対象となる方は合計で約40ドルもお得になります。悪くないですね。