Airpods

AppleはWindows版ChromeにiCloudキーチェーンのサポートを導入する

AppleはWindows版ChromeにiCloudキーチェーンのサポートを導入する

Windows版iCloudはすでにかなり前からリリースされていますが、iOS/Windowsユーザーの一部から要望の多かった機能が一つだけ欠けています。それはiCloudキーチェーンです。そしてついに、iCloudキーチェーンのサポートが間もなく開始されるようです。

The 8-Bit  (MacRumors経由)が本日報じたように、AppleはWindows版ChromeにiCloudキーチェーンを導入する予定ですが、開発はまだ進行中です。最初の報道で指摘されているように、この機能はWindows版iCloudアプリ内では技術的には既に利用可能です。ただし、現時点ではユーザーが利用できる機能はありません。

これは、ユーザーがダウンロードしてインストールできるChrome拡張機能がまだ存在しないためです。Windows 10版iCloudの最新バージョンでは、「iCloudパスワードChrome拡張機能のサポート」が提供されており、アプリ内には新しいパスワード同期オプションも追加されています。チェックボックスにチェックを入れると、Apple IDでログインするためのプロンプトが表示され、2段階認証による確認が行われます。

ログインしてiCloudキーチェーン機能を有効にしようとすると、Chrome拡張機能をダウンロードするオプションが表示されます。しかし、この記事の執筆時点では、このオプションを選択すると404エラーページが表示されます。つまり、現状ではAppleが少し早まった対応をし、機能が十分に準備されていないうちに有効化してしまった可能性があります。

それでも、AppleはWindows版iCloudのサポートドキュメントを公開しており、今後の変更を反映して更新されています。ドキュメントには次のように記載されています。

Apple ID で 2 ファクタ認証を使用しており、iOS 14 以降を実行しているデバイスをお持ちの場合は、重要な Web パスワードを保存して、iPhone、iPad、iPod touch の Safari や PC の Chrome で最新の状態に保つことができます。

  1. iCloud for Windows の環境設定パネルでパスワードをオンにします。
  2. Chrome ウェブストアから iCloud パスワード拡張機能をダウンロードしてください。

インストール後は、資格情報を保存した Web サイトにアクセスするときに、iCloud Passwords Chrome 拡張機能アイコンをクリックするだけです。

上で述べたように、この機能を使用するには、Apple ID で 2 要素認証を有効にする必要があります。

Windows 用の iCloud キーチェーンがいつリリースされるかは発表されていませんが、近々リリースされるようです。

この機能が動作し始めたら使用しますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.