Appleはここ数年、小売店での存在感を大幅に拡大してきました。かつてはCompUSAでしかApple製品が見つからなかったのを覚えていますが、今ではBest Buy、RadioShack、Walmart、Targetなど、あらゆる場所でApple製品が販売されています。
そして、そのリストに新たな店舗が加わるようです。今週末の新たな報道によると、ステープルズは自社ウェブサイトでApple TVの広告を開始したとのことです。このオフィス用品小売大手は、Apple製品の取り扱い開始に向けて準備を進めているようです…
9to5Macは、ステープルズのウェブストアで第3世代Apple TVを49.99ドルで販売しているという情報を紹介している。これは同機種としては史上最安値だが、残念ながらこの価格で購入することは不可能だ。現在「在庫切れ」となっている。
今のところはテストページです。Staplesはサイトのメンテナンス中か、宣伝活動中なのかもしれません。サイトにはiPad Smart Coverや人気のLightning-USB充電ケーブルなど、他のApple製品も掲載されています。
この影響はステープルズだけでなく、アップルにとっても甚大です。もしこれが実現すれば、クパチーノのアップルは数百万人の顧客を獲得し、ステープルズの経費でアップル製品を購入できるようになるでしょう。
これがいつ、あるいは本当にそうなるのかさえ分かりません。しかし、MacRumorsは先週、ある情報筋から、Staplesが「今後数ヶ月」以内にApple製品(MacとiOSデバイスを含む)の販売を開始すると伝えられたと報じています。
追記: 読者の方から、ステープルズがカナダやオランダなど他の国でも既にApple製品を取り扱っているとの報告をいただきました。つまり、米国での提携はほぼ必然と言えるでしょう。