Airpods

GSMA、新型コロナウイルスの懸念からモバイル・ワールド・コングレス2020を中止

GSMA、新型コロナウイルスの懸念からモバイル・ワールド・コングレス2020を中止

モバイル市場最大の見本市の一つが、コロナウイルスの蔓延の影響で中止となった。

本日、GSMアソシエーション(GSMA)は、バルセロナで開催予定だった今年のモバイル・ワールド・コングレス(MWC)の中止を正式に発表しました。MWCは世界最大の携帯電話見本市であり、Appleは直接参加していませんが、多くのスマートフォンメーカーが毎年恒例のビッグニュースを発表する場となっています。

GSMA CEO ジョン・ホフマン氏 ( ブルームバーグ経由) は、コロナウイルスの影響で今年のイベント開催は「不可能」になったと述べている。

GSMAは、バルセロナおよび開催国の安全で健康的な環境を本日十分に考慮し、コロナウイルスの発生に関する世界的な懸念、旅行に関する懸念、およびその他の状況により、GSMAがイベントを開催することが不可能であるため、MWCバルセロナ2020をキャンセルしました。

死者が1,000人を超え、世界中の感染者数が42,000人を超える新型コロナウイルスは、世界的な健康危機となっています。GSMAがイベントを正式に中止するにあたり、多くの企業が参加を取りやめる動きが出ています。ZTE、LG、そしてMWC最大のディストリビューターの一つであるエリクソンもその一つです。

モバイル ワールド コングレス 2020 は今月末、2 月 24 日に開幕し、2 月 27 日まで開催される予定でした。主催側は予防措置を講じ、来場者や出展者に万全を期すよう努めていましたが、事態がさら​​に悪化する可能性があったため、最終的には中止に追い込まれました。

たとえ地域や見本市関連企業に大きな経済的影響を与えるとしても、これはおそらく正しい動きでしょう。こういうことは安全策を講じた方が良いでしょう。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.