Appleは、Macノートブック用のARMベースのプロセッサ、自社設計のiPhoneモデムなどの製品で競合他社とのさらなる差別化を図るため、独自の半導体開発を加速しようとしている。
日経新聞が金曜日にアジアのアナリストや業界筋を引用して報じたところによると、Appleは半導体生産能力のさらなる拡大に意欲的だという。具体的には、ティム・クックCEO率いるApple社が「ノートパソコン向けのコアプロセッサ、iPhone向けのモデムチップ、そしてタッチ、指紋認証、ディスプレイドライバ機能を統合したチップの開発」に関心を示しているという。
業界筋によると、この目的のために、Apple は台湾の大手ディスプレイドライバチップ設計会社 Novatek とパネルメーカー AU Optronics からエンジニアを採用したようだ。
同社は現在、iPhoneのモデムチップをインテルとクアルコムから二重に調達しているが、サンフォード・C・バーンスタインのアナリスト、マーク・リー氏は「アップルはモバイル通信を担うベースバンドモデムチップの研究開発に投資している」と考えている。
記事からの抜粋:
李氏は、Appleが2年以内にそのようなコンポーネントを迅速に展開できる可能性は低いと付け加えた。モデムチップの開発ハードルは非常に高く、世界中の様々な通信事業者の要件を満たす必要があるからだ。
チップ業界のベテラン幹部は、このようなプロジェクトに取り組むには少なくとも 1,000 人以上のエンジニアが必要になると見積もっています。
今年初め、iPhoneメーカーのAppleは、QualcommのトップモデムチップエンジニアであるEsin Terzioglu氏を、自社のワイヤレスSoC(System on a Chip)プロジェクト責任者として引き抜きました。Samsungが自社設計したExynosに既にモデムハードウェアが統合されていることを考えると、Appleが独自のモデムチップを開発するのは驚くことではありません。
業界関係者2人は、アップルもノートパソコン用チップに関してはインテルへの依存を減らし、代わりにARMアーキテクチャを採用したチップを製造しようとしていると付け加えた。
もちろん、Apple は長年にわたり独自のチップを設計してきました。
同社は、iPhone、iPad、Apple Watchのプロセッサ、AirPods用ワイヤレスチップ、iOSデバイスや新型MacBook ProのTouch IDに搭載される専用指紋認証チップを設計してきた。これらのチップは、サムスンやTSMCといったサードパーティのファウンドリーサービスを利用して量産されている。業界筋によると、同社は自社で半導体製造施設を運営する予定はないという。
調査会社ICインサイツは、2016年末の収益でアップルを世界第4位のチップ設計企業と評価し、クアルコム、ブロードコム、台湾のメディアテックに次ぐものとした。
調査会社IDCのアナリスト、シャーリー・ツァイ氏は「アップルであれグーグルであれ、人工知能の時代においては、新しいアプリケーションに適合する独自のアルゴリズムとソフトウェアを開発し、できるだけ多くの分野でできるだけ多くのパートナーを持つエコシステムを構築する必要がある」と語った。
Apple は、特に新型 iPhone に搭載された最新の A11 Bionic チップによって、高度に最適化されたチップとその周囲のソフトウェアを設計すると何が達成できるかを示しました。
Aシリーズチップにより、Appleは他社との差別化を実現しました。そのため、AndroidデバイスはiOSのスムーズさに匹敵するために、より多くのRAMとCPUコアを必要とします。そして、これは人工知能の時代にはさらに重要になるでしょう。
Apple はすでにその方向に向かっています。A11 Bionic チップの Neural Engine は、特定の機械学習アルゴリズムのセットに高度に最適化された初の専用デュアルコア CPU です。
A11 Bionic ベンチマークは Tom's Guide 提供。
以前、AppleがMacノートブック向けに設計したARMプロセッサは、登場するかどうかの問題ではなく、いつ登場するかの問題だとお伝えしました。Apple独自のハイエンドMacデスクトップ向けチップはまだ登場していませんが、A11 Bionicのベンチマーク結果は、Appleが独自のARMベースCPU設計を搭載したノートブックをまもなく発表する可能性があることを示しています。
このようなマシンは、高度に電力最適化されたARMアーキテクチャの恩恵を受け、現在のMacBookよりも1回の充電でより長時間駆動する、さらに薄型のノートパソコンの実現を可能にします。本稿執筆時点で、Appleはウェブサイトでチップ関連の求人を200件以上掲載していました。
ご意見は?