Airpods

Apple Musicがドルビーアトモスによる空間オーディオのサポートを開始、全カタログでロスレスオーディオに対応

Apple Musicがドルビーアトモスによる空間オーディオのサポートを開始、全カタログでロスレスオーディオに対応

Appleは本日、予想より1日早く、Apple Musicの加入者がDolby Atmosのサポートにより、サービス上で空間オーディオを楽しめるようになったことを公式発表しました。また、Apple Musicの全カタログでロスレスオーディオが利用可能になるとも発表しました。

ストーリーのハイライト:

  • Dolby Atmos によるロスレス空間オーディオが Apple Music に登場。
  • 発売時には空間オーディオ付きの「数千」のトラックが利用可能。 
  • カタログ全体でロスレス オーディオがサポートされます。
  • 既存ユーザーは無料、新規加入者は月額 9.99 ドル。
  • 新しい機能は 2021 年 6 月中にリリースされる予定です。

Appleのウェブサイトでの発表によると、新しいロスレスオーディオエンコーディングとドルビーアトモスによる空間オーディオは、2021年6月からApple Musicのサブスクリプションに追加料金なしで提供される予定です。ただし、新規サブスクリプションの場合は、無料トライアル期間終了後、月額9.99ドルのオプションとなります。ドルビーアトモスは、アーティストが音楽をミックスし、周囲や上から音が聞こえるような没入型のオーディオ体験を実現します。

「Apple Musicは、音質においてこれまでで最大の進歩を遂げています」と、Apple MusicおよびBeats担当バイスプレジデントのオリバー・シュッサー氏は述べています。「ドルビーアトモスで音楽を聴くのはまるで魔法のようです。音楽があなたの周囲から響き渡り、信じられないほど素晴らしいサウンドを奏でます。」

ドルビーラボラトリーズの社長兼CEOであるケビン・イェーマン氏は、次のように語った。

本日、Apple MusicにDolby Atmosが導入されました。これは、アーティストによる音楽制作の方法とファンによる音楽の楽しみ方を変革する、新たな音楽体験です。私たちはApple Musicと協力し、Dolby Atmosによる空間オーディオをすべてのミュージシャンと音楽を愛するすべての人々に広くご利用いただけるよう取り組んでいます。

クパチーノのテクノロジー大手は、アーティストやレーベルと直接協力し、新作や選りすぐりの楽曲にこれらの新しい音質オプションを追加しています。アーティストは、空間オーディオ体験に特化した音楽を制作する必要があります。

ロスレスオーディオの仕組み

しかし、ロスレスオーディオの何が特別なのでしょうか?

AppleはALAC(Apple Lossless Audio Codec)を採用し、オリジナルのオーディオファイルのあらゆるビットを忠実に再現します。つまり、Apple Musicの加入者は、アーティストがスタジオで制作した音源と全く同じ音を聴くことができるのです。

ロスレスオーディオオプションは、「設定」→「ミュージック」→「オーディオ品質」で手動でオンにする必要があります。設定はモバイルデータ通信、Wi-Fi、ダウンロードに対応しています。Apple Musicのロスレスオーディオは、CD品質(16ビット/44.1kHz)から始まり、最大24ビット/48kHzまで対応しています。

Apple H1またはApple W1チップを搭載したAirPodsまたはBeatsヘッドフォンをお持ちの場合、Apple Musicは利用可能な場合、自動的にDolby Atmosで曲を再生します。最新バージョンのiPhone、iPad、Macの内蔵スピーカーを使用する場合も同様です。

ロスレスオーディオはAppleデバイスでネイティブ再生可能です。「真のオーディオファンのために、Apple Musicは最大24ビット/192kHzのハイレゾロスレスも提供しています」と発表には記されています。

Apple Musicのドルビーアトモス対応

発売時には数千曲がドルビーアトモスによる空間オーディオで利用可能となり、今後定期的に追加されていきます。iPhoneメーカーであるAppleは、7500万曲を超えるApple Musicのカタログ全体がロスレスオーディオで利用可能になることを発表しました。具体的には、発売時に2000万曲がロスレスオーディオで提供され、年末までに7500万曲すべてが利用可能になる予定です。

細則より:

すべてのコンテンツがドルビーアトモスに対応しているわけではありません。ドルビーアトモス機能を利用するには、ドルビーアトモス対応デバイスが必要です。再生品質は、ハードウェア、オーディオアクセサリ、インターネット接続によって異なります。

ドルビーアトモスオーディオは、iPhone 12、iPad Pro、Apple TV 4Kなど、最近のAppleデバイスでサポートされています。ありがたいことに、この新機能は特定のヘッドホンやイヤフォンに限定されているわけではないようです。

詳細はapple.com/apple-musicをご覧ください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.