iPhoneとiPad向けの公式eBay Nowショッピングアプリが、先週末にApp Storeから削除されたことにお気づきかもしれません。アプリをダウンロードしようとすると、削除を確認するエラーメッセージが表示されます。
eBay Nowでは、ユーザーは地元の店舗から様々な商品を検索・購入できました。ちなみに、このアプリの削除はAppleとは一切関係ありません。
月曜日のテッククランチによると、eコマースウェブサイトは、Nowサービスが「コアに移行」し、同社が即日配達計画を再検討しているため、eBay Nowの機能をメインのiOSクライアントに組み込むことを計画しているという。
Ebay Now アプリではこれまで、iPhone から買い物をすると、追加料金 5 ドルを支払えば近くの小売店から即日配達してもらえた。
報道によると、この電子商取引大手は、より広範な変更が検討される中で、自社で即日配達サービスを運営するのは費用がかかりすぎると判断し、アプリを削除したという。
eBayは2012年にサンフランシスコでNowサービスを開始し、サンノゼ、ベイエリア半島、マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ダラス、シカゴへと段階的に拡大してきました。ロイター通信は先週、eBayが今後、小規模事業者向けの物流オプションの拡充に注力していくと報じました。
eBayの広報担当者はTechCrunchに対し、eBay Nowサービスは「コアに移行中」であり、スタンドアロンアプリケーションとしては存在せず、「eBayのメインモバイルアプリとウェブサイトに組み込まれる」と語った。
実際、2014 年 9 月に iPhone および iPad 用のメインの eBay アプリが Now 機能でリフレッシュされ、地元の店舗から商品を検索して購入し、1 ~ 2 時間以内に配達する機能 (一部の地域で利用可能) も追加されました。
記事執筆時点では、eBay Nowは稼働しており、オンラインでアクセス可能だった。eBayは、英国を拠点とする即日配送のスタートアップ企業Shutlを買収して以来、自社のドライバーや配送車両を運用していない。
Recodeは最近、ほとんどの買い物客が食料品の即日配達を希望しており、それが「eBayにとってあまり好ましいことではない」ため、次に切り捨てられるのはeBay Nowかもしれないと報じた。
[テッククランチ]