Fierce Wirelessは、AT&TオペレーションズCEOのジョン・スタンキー氏によると、同社は2011年半ばまでに商用LTEサービスを開始する予定だと報じています。AT&TはLTEベンダーと協力してネットワークの立ち上げ準備を進めており、既にボルチモアとダラスで試験運用を開始しているようです。
ご存知ない方のためにご説明しますと、LTEはLong Term Evolutionの略で、基本的には4Gと呼ばれるものです。ご想像の通り、LTEはiPhoneに搭載されている現在の3G機能よりもはるかに高速なダウンロード速度とアップロード速度を提供します。
AT&Tは、LTE市場の成熟を待って本格的な展開を進めたいと表明している。スタンキー氏は、AT&Tは他の通信事業者とは異なるLTEの実装方法に取り組んでおり、UMTSとLTEの両方で音声サービスとデータサービスが同時に利用できるようにするためには、UMTSサービスを継続する必要があると述べた。同社は今年、LTEに7億ドルの設備投資を行っており、2011年には「それをはるかに上回る」規模に拡大する予定だとスタンキー氏は述べた。
Appleは間違いなくこのことを認識しており、おそらく次期iPhoneにこれを組み込む作業に既に取り組んでいるでしょう。もし次期iPhoneがiPhone 4Gという名前だったらどうでしょう? きっと納得できるでしょう?
[MacRumors]