Mac

Apple、問題の報告を受けてHomePodベータ15をアップデート [更新:ロスレスオーディオのサポートを追加]

Apple、問題の報告を受けてHomePodベータ15をアップデート [更新:ロスレスオーディオのサポートを追加]

Appleはつい最近、iOS 14.6をリリースしました。同時に、HomePodのソフトウェアもバージョン14.6にアップデートしました。その後、Appleは両プラットフォームのバージョン15の配信を開始し、次期メジャーアップデートへの期待を高めています。

更新(2021年7月12日):  HomePodでロスレスオーディオのサポートが実現するまでの道のりは、まさにジェットコースターのようでした。HomePodソフトウェアの次期アップデートの最初のベータ版ではサポートされていましたが、2番目のベータ版ではこの機能は削除されました。また、スマートスピーカーでのサポートは全く期待されていませんでした。しかし、  9to5Macの報道によると、3番目のベータ版でロスレスオーディオのサポートが実現しました

iPhoneでiOS 15の最新ベータ版を実行している必要があります。また、HomePodはベータシード版の招待制アカウントに登録されている必要があります。招待制アカウントに登録されている場合は、ロスレスオーディオのサポートをオンにできます。設定するには、ホームアプリを開き、ホームアイコンをタップし、ホーム設定 > プロフィール > メディア > Apple Music > ロスレスオーディオをオンにしてください。

オリジナル記事は下記に続きます

残念ながら、一部のHomePodユーザーにとって、これらのアップデートは、対応するデバイスに不評を招いています。具体的には、HomePod 14.6アップデートとソフトウェアバージョン15のベータシードの一般公開後、一部のユーザーから、スマートスピーカーが様々な形で予期せぬ不具合を起こし始めたという報告が寄せられています。

問題が何であれ、ランダムな機能障害であろうと過熱であろうと、影響を受けるスマートスピーカーは全く動作しなくなりました。これは明らかに問題です。しかし、Appleは現在、修正に取り組んでいます。おそらく。

HomePodが聞き取る音声を変更する

Appleは本日、HomePodソフトウェアバージョン15のアップデート版を、ベータ版ソフトウェアをテストしているユーザー向けにリリースしました。プレリリース版ソフトウェアは招待リストに登録されたユーザーのみに配布されるため、まだ一般公開されていません。HomePodソフトウェアバージョン15は、iOS 15、iPadOS 15、tvOS 15などの一般公開と同時に一般公開されます。

残念ながら、今回のプレリリース版ソフトウェアのアップデートでこれらの問題が修正されるかどうかは推測に過ぎません。ただし、アップデート版ソフトウェアのリリースノートには、問題の修正については一切記載されていません。

これはパブリックベータシードではありません。また、少なくともこの記事の公開時点では、AppleがHomePod 14.6のアップデート版をリリースした形跡がないこともご承知おきください。近い将来、状況が変わる可能性がありますので、その場合はこの記事を更新いたします。

HomePod 所有者向けに修正プログラムがすぐに提供され、この秋まで待たなければならないという兆候がないこと祈る。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.