Mac

MacのNumbersアプリに役立つ65以上のキーボードショートカット

MacのNumbersアプリに役立つ65以上のキーボードショートカット

Macのアプリで利用できるキーボードショートカットの多くは、どのアプリケーションでも同じです。特にPages、Numbers、KeynoteなどのApple製アプリでは、切り取り、コピー、貼り付け、閉じる、終了といった操作は、多くの場合同じです。

そのため、Numbers アプリのキーボード ショートカットのリストには、表の操作、Numbers ウィンドウの制御の基本、スプレッドシートでの作業などのショートカットなど、Numbers 内でのみ使用するショートカットがいくつか含まれています。

MacのNumbersキーボードショートカット

数字ウィンドウ

次の便利なキーボード ショートカットを使用して、Numbers ウィンドウを最小化、非表示、または閉じることで制御します。

  • ウィンドウを最小化: Command + M
  • すべてのウィンドウを最小化: Option + Command + M
  • 数字を非表示: Command + H
  • 他のすべてのアプリウィンドウを非表示にする: Option + Command + H
  • 全画面モードに入る: Control + Command + F
  • ズームイン: Command + > (右山括弧)
  • ズームアウト: Command + < (左山括弧)
  • 選択範囲にズーム: Shift + Command + 0  (ゼロ)
  • 通常サイズに戻す: Command + 0 (ゼロ)
  • Numbersの環境設定を開く: Command + , (カンマ)
  • Numbers ユーザーガイドを開く: Shift + Command + ? (疑問符)
  • ウィンドウを閉じる: Command + W
  • すべてのウィンドウを閉じる: Option + Command + W
  • 終了番号: Command + Q
  • ウィンドウを開いたままNumbersを終了する: Option + Command + Q

スプレッドシートのキーボードショートカット

テンプレート選択ツールを開いたり、スプレッドシートを複製または印刷したり、次のショートカットを使用してディクテーションを開始したりするなど、スプレッドシートを操作します。

  • テンプレート選択を開く: Command + N
  • テンプレート選択を閉じる: Esc
  • ディクテーションを開始: Fnキーを2回押します
  • 既存のスプレッドシートを開く: Command + O (大文字の「o」)
  • スプレッドシートを保存する: Command + S
  • スプレッドシートを次のように保存します: Option + Shift + Command + S
  • スプレッドシートを複製する: Shift + Command + S
  • スプレッドシートを印刷する: Command + P
  • 元に戻す:コマンド + Z
  • やり直し: Shift + Command + Z

シート内を移動するためのキーボードショートカット

スプレッドシートで作業中に、次のショートカットを使用して上、下、左、右などに移動できます。

  • 1文字左に移動:左矢印
  • 1文字右に移動:右矢印
  • 1文字戻る: Control + B
  • 1文字進む: Control + F
  • 1行上に移動:上矢印
  • 1行下に移動:下矢印
  • 現在の単語または前の単語の先頭に移動: Control + Option + B
  • 現在の単語または前の単語の末尾に移動: Control + Option + F
  • テキストエリアの先頭へ移動: Command + 上矢印
  • テキストエリアの末尾に移動: Command + 下矢印
  • シートを上にスクロール: Page Up
  • シートを下にスクロールします: Page Down
  • シートの先頭までスクロール: HomeまたはFn + 上矢印
  • シートの最後までスクロール: EndまたはFn + 下矢印
  • ページを下に移動: Control + V

Numbers シートは表を中心に構成されているため、これらの便利なショートカットを使用すると、行の追加、列の削除、表内のコンテンツの選択などを行うことができます。

  • セルを選択:セルをクリック
  • 次のセルを選択: Tab
  • 前のセルを選択: Shift + Tab
  • 下のセルを選択してください:戻る
  • 上のセルを選択: Shift + Return
  • 右、左、上、下のセルを選択するには、対応する矢印キーを押します。
  • 表の最初のセルを選択: Option + Return
  • 選択したセルから表を選択: Command + Return
  • 行または列を選択します。列の文字または行の番号をクリックします。
  • 選択範囲と交差する行を選択する: Option + Command + Return
  • 選択範囲と交差する列を選択する: Control + Command + Return
  • 追加の行を選択: Shift + 上矢印/下矢印
  • 追加の列を選択: Shift + 右矢印/左矢印
  • 追加のセルを選択: Shift + クリック
  • 行または列の本文セルを選択する:列の文字または行の番号をダブルクリックします
  • 表内のすべてのコンテンツを選択: Command + A
  • 選択したセルの上に行を挿入: Option + 上矢印
  • 選択したセルの下に行を挿入: Option + 下矢印
  • 表の一番下に行を挿入する:一番下の行のセルを選択し、Returnキーを押します。
  • 選択したセルの右側に列を挿入: Option + 右矢印
  • 選択したセルの左側に列を挿入: Option + 左矢印
  • 表の右端に列を挿入するには、右端の列のセルを選択し、Tabキーを押します。
  • 選択した行を削除: Option + Command + Delete
  • 選択した列を削除: Control + Command + Delete
  • 並べ替えルールを適用する: Shift + Command + R
  • フィルターのオン/オフ: Shift + Command + F
  • 自動入力モードをオンにする: Command + \ (バックスラッシュ)
  • 選択したセルを結合: Control + Command + M
  • 選択したセルの結合を解除: Control + Shift + Command + M

次回MacでNumbersを使う際に、これらのショートカットがお役に立てば幸いです。Macでアプリを操作・コントロールするその他の便利な方法については、キーボードショートカットのセクションをご覧ください。

関連のヒント:

  • Numbersでチェックボックス、スライダー、星評価を追加する方法
  • Pages、Numbers、Keynote で図形や線を操作する方法
  • Pages、Numbers、Keynote の書類に写真、音楽、動画を追加する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.