約1ヶ月前、マレーシアのクアラルンプールで開催されたHack in the Boxカンファレンスで、Pod2g、MuscleNerdをはじめとするハッカーたちがパネルディスカッションを開催しました。いくつかのトピックが取り上げられましたが、講演の焦点はジェイルブレイク(脱獄)でした。
すでに30分のディスカッションの抜粋を掲載しましたが、いくつか興味深い内容が抜けていました。そこで、昨日1時間にわたるトークの全編を収録した動画がアップロードされたことを嬉しく思い、休憩後に公開しました。
ステージに立っているのは、左から順に、mdowdとしても知られるMark Dowd、pod2g、HITBのl33tdawg、MuscleNerd、そしてplanetbeingです。l33tdawgを除いて、iOS 6の脱獄に取り組んでいるのはこれらのメンバーです。
ビデオ全体を見る価値はありますが、特に注目すべき点をいくつか挙げます。
- MuscleNerd によれば、サードパーティベンダーが IMEI を Apple のロック解除済みデバイス データベースに追加することが非常に簡単になったため、ベースバンド ハッキングやソフトウェア ロック解除は現在では実質的に無関係になっているとのことです。
- セキュリティ専門家のマーク・ダウド氏は、Apple は iOS 6 で実質的にセキュリティを全面的に見直し、以前のバージョンのソフトウェアに比べてカーネルの脆弱性を悪用するコードを書くのが著しく困難になったと語る。
- pod2gは普段の仕事でかなり忙しいのですが、iOS 6の脱獄について調べ始めました。彼はユーザーランドのパッチを探し、コード実行を引き起こす脆弱性を見つけようとしています。
いつものように、iOS 6の脱獄に関する詳細情報が入り次第、随時投稿していきますので、どうぞお楽しみに!