Mac

CoolStarがiOS 15.0-15.1.1でサンドボックス脱出をデモ、脱獄の残りの手順を説明

CoolStarがiOS 15.0-15.1.1でサンドボックス脱出をデモ、脱獄の残りの手順を説明

昨夜遅く、Odyssey チームの主任開発者 CoolStar が、チームの今後の iOS & iPadOS 15.0-15.1.1 向けジェイルブレイクの進捗状況に関するステータス アップデートを提供しました。

上記の最初のアップデートは、iOS & iPadOS 15.0-15.1.1 のサンドボックス エスケープ デモと思われるもので、Twitter で共有されました。

CoolStar は、iOS および iPadOS 15 の脱獄の難しさについて改めて強調し、これが脱獄に取り組む最後の機会になることを確認しました。

後にSileo / Taurine / Odyssey Discord チャンネルで共有された追加のアップデートでは、詳細なチェックリストでチームの進捗状況が強調されているようです。

CoolStar が Discord で説明した、脱獄を作成するための 6 つのステップのプロセスは次のとおりです。

1. サンドボックスからの脱出
2. ルート権限の取得
3. ファイルシステムの大部分への読み書き権限の取得
4. amfid のタスクポートの取得
5. amfid パッチの整合性の検証
6. jailbreakd の動作確認

ステップ1はバイパスのおかげで完了したとみなされます。ステップ2はiOS 15.0~15.1.1のすべてのデバイスで実行できます。ステップ3はSSV(セキュアシステムボリューム)を除いて実行できます。そのため、この脱獄はルートレスになります。ステップ4は現在作業中です。そして最後に、ステップ5と6は上記の4つのステップを完了する必要があります。

現時点では、CoolStarはamfidをA12以降のデバイスで動作させようとしているようですが、これらのデバイスはA9~A11の端末よりも多くのセキュリティ対策が施されているため、これは真の課題です。しかし、この取り組みが完了すれば、脱獄コミュニティにとっては朗報となるはずです。

Odysseyチームは舞台裏で懸命に作業を続けており、進捗状況については定期的に最新情報を共有しています。このプロセスには間違いなく多くのストレスが伴いますので、引き続き辛抱強くお待ちください。

いつものように、iOS および iPadOS 15 の脱獄に関する関連ニュースが発表され次第、引き続き最新情報をお知らせしますので、お楽しみに!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.