素晴らしいSFストーリーと、よくできた一人称視点シューティングゲーム(FPS)を組み合わせるとどうなるでしょうか? 目玉が飛び出るほどプレイし続ける熱狂的なファンが大勢います。
Isolaniは、まさに全てを兼ね備えたFPSです。グラフィックも操作性も素晴らしく、SF小説にでもなりそうなストーリー展開も魅力です。しかも、オート射撃機能を搭載しているので、画面をタップして撃つ時間を無駄にする必要はありません…
ゲームは、かなり恐ろしい見た目の敵との銃撃戦の真っ最中から始まります。短いムービーの後、プレイヤーは冷凍室で目を覚まします。謎の声によるナレーションで、プレイヤーは襲撃を受け、記憶を失っていたことが判明します。脱出の過程で、移動、射撃、オブジェクトとのインタラクションの方法を学びます。また、人工知能による星の過剰採掘による宇宙の破滅についても学びます。ヴィン・ディーゼル主演の映画にふさわしい、素晴らしい作品になりそうではありませんか?
プレイヤーは部屋から部屋へと移動しながら、一連の敵の攻撃をくぐり抜けます。最初は各レベルで1種類の銃しか使用できませんが、徐々に様々な武器を使えるようになります。
移動するには、画面左側のバーチャルジョイスティックを使います。周囲を見回すには、右手の指を画面上でドラッグします。敵が照準線に入ると、武器が自動的に発射されます。必要なのは照準だけです。操作性が悪いと感じることなく、モチベーションを維持できるほどの難易度です。
銃の発射タイミングをより細かく制御したい場合は、トリガーを自分でタップすることもできます。敵が照準に入っている場合は自動で発射されますが、弾丸を飛ばすだけでより広範囲に弾を発射できます。自動発射機能がどうしても気に入らない場合は、設定で無効にすることができます。
各セクションには、先に進む前に破壊しなければならないロボットが複数存在します。すべてのロボットを倒すと、扉が開き、先に進むことができます。出口にたどり着くまで、このプロセスを繰り返すことになります。
このゲームは完全に無料でプレイできるようです。しかし、追加のエピソードがアンロックされており、有料の可能性があることに気づきました。まだ最初のエピソードをクリアしていないので、2つ目のエピソードに到達したらどうなるのかはわかりません。
http://youtu.be/mplP5lHRRqw
IsolaniはiPhone、iPad、iPod touchで無料でご利用いただけます。App Storeから今すぐダウンロードしてください。
Isolaniについてどう思いますか?行ってみるつもりはありますか?