AppleがiOS 7をリリースした際、ステータスバーに表示されていた再生中インジケーターがなくなったことに気づいた方もいるかもしれません。どうやら、AppleによるiOS 7の大幅なデザイン変更に伴い、このインジケーターは削除されたようです。
NowPlayingStatusBarは、iOSのステータスバーに再生中インジケーターを復活させる脱獄用Tweakです。三角形の再生中インジケーターに加え、追加オプションも用意されており、それぞれTweakの設定で調整できます。詳しくは、こちらの動画をご覧ください。
NowPlayingStatusBarをインストールしたら、標準の設定アプリで設定を行ってください。そこには、キルスイッチと左揃えのオプションの2つのトグルボタンがあります。NowPlayingStatusBarの設定画面で設定を切り替える際にリスプリングは必要ありませんが、変更を有効にするには、お使いの音楽アプリを停止して起動する必要があります。
オリジナルの現在再生中のインジケーターとラウンドインジケーター
通常の「再生」インジケーターに加えて、円形のインジケーターとカスタムオプションがあります。ファイルシステムにアクセスして独自のアイコンをアップロードせずにカスタムオプションを選択した場合、Beats Musicのロゴが一種のプレースホルダーとして表示されます。
カスタムビートインジケーターと左揃えインジケーター
NowPlayingStatusBar を使用している際に、音楽が停止してもステータスバーのインジケーターが消えないという小さなバグに気づきました。常に発生するわけではありませんが、注意すべき問題です。また、サードパーティ製アプリを開いた際にステータスバーのインジケーターが消えるという問題もあります。開発者の Marvin Schwalzik 氏は、これが libstatusbar の問題であることを認めており、今後のアップデートで修正される予定です。
iOS 7のステータスバーに再生中インジケーターを戻したいなら、NowPlayingStatusBarをぜひお試しください。無料の脱獄ツールで、CydiaのBigBossリポジトリから今すぐ入手できます。ぜひご意見・ご感想をお聞かせください。