時折、「クール!」と思わず口ずさみたくなるようなテクノロジーを目にすることがあります。そして、私たちの「クール」レーダーに引っかかった最新のテクノロジーは、チャンネル5の「The Gadget Show」のインタラクティブテレビ広告です。
無料のiOSアプリを使えば、スタジオのセットを360度パンして、スポットをリアルタイムで操作できます。ちょっと分かりづらいですか? 実際に動作している様子を動画でご覧ください。
[チューブ]http://www.youtube.com/watch?v=f71h1cXtyj4[/チューブ]
表面的には大したことないように見えるかもしれませんが、その効果は計り知れません。iPadでこの技術を使ってスポーツ観戦中にサイドラインにパンしたり、別の角度からアクションを捉えたりすることを想像してみてください。
もちろん、他のテクノロジーと同様に、実装と普及が鍵となります。テレビ局が放送で利用できない、あるいは消費者が受け入れてくれないといった状況では、その潜在能力を最大限に発揮することは決してないでしょう。
インタラクティブテレビ視聴についてどう思いますか?普及する可能性はあるでしょうか?
[MRIOSデバイス]