読書を最大限に活用するために、iPhone や iPad のブック アプリで読書目標を効果的に設定および追跡する方法を学びましょう。
毎日どのくらいの時間を読書に費やしているか、または 1 年間に何冊の本を読んだかを記録したいと思ったことがあるなら、Apple Books アプリが役立ちます。
ブックアプリに組み込まれた便利な機能で、読書目標を設定できます。毎日目標を達成し、達成したらその成果を共有しましょう。また、年間で読みたい本の冊数という目標を設定することもできます。
もっと読書をしたい場合でも、実際にどれくらい読むのか知りたいだけの場合でも、iPhone と iPad のブック アプリで読書目標を設定する方法を次に示します。
- 設定アプリを開き、「ブック」を選択します。
- 読書目標のトグルをオンにします。
- PDF をこれらの目標に適用する場合は、「PDF を含める」を有効にします。
注: 「読書目標データを消去」へのリンクも表示されます。これは、後でデータを削除したい場合に覚えておくべき点です。
読書目標を設定する
iPhoneまたはiPadでブックアプリを開き、 「今すぐ読む」タブをタップすると、画面上部に「今日の読書時間:あと5分」 または「新機能!毎日の読書目標を設定して、もっと読書を」というリンクが表示されます。このリンクをタップするか、画面下部までスクロールしてください。
毎日の読書目標
デフォルトでは、毎日の読書目標は5分に設定されています。もちろん、ご自身で設定することもできます。目標をタップし、「目標を調整」をタップして、目標の1日あたりの分数を選択します。「完了」をタップしてください。
ブックアプリで本(またはPDF)を読むと、毎日目標にどれだけ近づいているかを確認できます。目標を達成すると通知が表示されます。また、「読書目標」をタップして「共有」をタップすれば、達成状況を共有することもできます。
年間読書目標
年間の読書目標も設定できます。年間の読書目標には、毎日の読書目標のすぐ下に、読んだ本の冊数が含まれます。
年間目標をタップし、「目標を調整」をタップします。年間で読みたい本の冊数を選択し、完了したら「完了」をタップします。
読み終えた本は年間読書目標エリアに表示されるので、簡単に追跡できます。毎日の目標と同様に、年間目標をタップして「共有」をクリックすると、目標を達成していることを他の人に知らせることができます。
読書目標機能
ブックアプリを開くたびに、「今すぐ読む」タブの一番上に、毎日の目標達成までの進捗状況が表示されます。また、連続して目標を達成した日がある場合は、その日も表示されます。
さらに、 「読書目標」セクションで現在読んでいる本をタップすると、中断したところからすぐに読み始めることができます。
目標を設定することは、私たちを突き動かし、やる気を起こさせる原動力です。読書も例外ではありません。読書は私たちの心を刺激し、教養を高め、語彙力を高め、集中力を高めます。もっと読書を始めたいと思っているなら、Booksの読書目標機能をチェックして、達成感を味わってください!
Booksの読書目標オプションを試してみませんか?もし試すなら、どんな目標を設定したか教えてください!
ブック アプリでさらにできること:
- iPadやiPhoneで本を読むときにテーマを使用する方法
- Apple Booksで読みたい本を管理する方法
- Apple Booksを家族と共有する方法