iOS 11までは、AirPodの左右どちらかをダブルタップすると、Siriを起動するか、メディアの再生/一時停止するかしか選択できませんでした。しかし、iOS 11のリリースにより、AppleはAirPodsユーザーにダブルタップジェスチャーの選択肢をいくつか追加しました。実際に、利用できるコントロールがいくつか増え、左右のAirPodそれぞれに特定のコントロールを選択することもできます。
この記事では、AirPods のショートカットをカスタマイズし、それぞれの側に特定のコントロールを適用する方法を説明します。
ダブルタップショートカットはどのようなオプションをサポートしていますか?
iOS 11 以降では、ダブルタップ ジェスチャに対して次のショートカットを個別に選択できます。
- シリ
- 再生/一時停止
- 次のトラック
- 前のトラック
- オフ
AirPodsの左右ダブルタップショートカットをカスタマイズする方法
1)まず、AirPodsがiPhoneに接続されていることを確認してください。これは非常に重要なステップです。接続されていない場合、ショートカットをカスタマイズするオプションが利用できなくなります。AirPodsを耳に装着し、接続チャイムが鳴るのを待ちましょう。
2) AirPods が接続されたら、「設定」>「Bluetooth」に移動し、 AirPods の横にある青い「i」アイコンをタップします。
3)左のAirPodのショートカットをカスタマイズするには、「左」をタップし、利用可能なオプションから選択します。「戻る」をタップして設定を保存します。
4)右のAirPodのショートカットをカスタマイズするには、「右」をタップし、利用可能なオプションから選択します。「戻る」をタップして設定を保存します。
AirPodごとに操作がカスタマイズされました。私は再生/一時停止を左に、Siriを右に配置するのが好きです。もちろん、好みは人それぞれです。
これは良い第一歩ですが、将来のAirPodsでは、さらに多くのジェスチャーに対応できるハードウェアが搭載されることを期待しています。個人的には、AirPodsを指で上下にドラッグして音量を調節できたら最高ですが、もしかしたら期待しすぎかもしれません。
こちらもご覧ください: AirPodsをプロのように使う方法