Mac

iPhone 5の先細りデザイン?まだ来るのか?

iPhone 5の先細りデザイン?まだ来るのか?

今週AppleがiPhone 4Sを発表する以前、次期iPhoneはデバイスのデザインを大幅に刷新するという噂が飛び交っていました。この1年ほどAppleの成功を支えてきたフォームファクターに、新たに先細りのボディが加わることが、目を引く大きな変更点となるはずでした。

周知の通り、それは実現しませんでした。Appleは代わりにiPhone 4Sを発売しました。これは既存のiPhone 4より若干性能が向上し、さらに新しいカメラも搭載されています。確かにSiriは、それまで地味だったiPhoneにちょっとした輝きを添えていますが、正直に言って、これはiPhone 5とは程遠いものです。

では、話題になったあのテーパードデザインはどうなったのでしょうか? まあ、来年の今頃までは見られないかもしれませんが、まだ見られるかもしれませんね…

iPhone 5が根本的に再設計されるという噂は、 This is my nextがきっかけとなった4月に広まり始めました。端末の外観を示すモックアップまで公開されましたが、数ヶ月経っても大きな変化はありませんでした。さらに、iPhone 5とされるモデルのサイズに一致するケースがいくつか見つかったことから、先細りのデザインは流出した、おそらくは紛失したプロトタイプから来ているという主張さえありました。

ケースが次々と届き、どれも「 This is my next」がiPhone 5のモデルになると予告していた、より薄型の新しいデザインを採用していました。話題は大きく広がり、ケースの数も増えたため、iPhone 5の登場はほぼ確実と思われていました。ところが、その後、明らかに状況は一変しました。

これほど多くのケース製造業者が、再設計された iPhone 5 が Apple ストアに並ぶと確信していたのなら、その確信は完全に間違っていたのだろうか?

Appleが既存の命名規則(iPhone、iPhone 3G、3GS、4、そして4S)を継続するのであれば、来年iPhone 5が登場すると予想するのは全く理にかなっています。今週私たちが半ば期待していたのは、まさにそのiPhone 5なのでしょうか?

結局のところ、待って見るしかないが、iPhone 4S がまだ熱心なファンの手に渡っていないので、現時点では新たな噂に夢中になりすぎないようにしよう。

[MacRumors]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.