Mac

Shazam Tracksプレイリストが自動的に更新されない問題を修正する方法

Shazam Tracksプレイリストが自動的に更新されない問題を修正する方法

Apple Music または Spotify の「My Shazam Tracks」プレイリストが認識された最新の曲で自動的に更新されない場合の対処法を説明します。

iPhoneのミュージックアプリのShazamトラック

Shazamは現在再生中の曲を特定するだけでなく、認識した曲をApple MusicまたはSpotifyのスマートプレイリスト「My Shazam Tracks 」に自動的に追加することもできます。この機能により、Shazamで認識した曲が音楽アプリに自動的に表示され、いつでも好きなときに聴くことができます。

ただし、Shazam で新しく検索した曲が「My Shazam Tracks」に表示されず、このプレイリストが更新されない場合は、この問題を解決するための考えられるすべての解決策について説明します。

このガイドではiPhoneを使用していますが、iPadやAndroidスマートフォンでも同様に機能します。また、この手順はApple MusicのMy Shazam Tracksプレイリストでこの問題を解決するためのものですが、Shazamを(Apple Musicではなく)Spotifyに接続している場合にも機能します。

Shazamアプリを入手して開きます

Shazamアプリがなくても、Siriまたはコントロールセンターの「音楽を認識」ボタンを使えば曲をShazamできます。ただし、Shazamした曲がApple Musicに表示されるようにするには、Shazamアプリをダウンロードして設定する必要があります。既にインストール済みなのにプレイリストが更新されない場合は、以下の簡単な手順に従ってください。

  1. ミュージックアプリを開き、 「ライブラリ」 > 「プレイリスト」 > 「マイShazamトラック」に進みます。このプレイリストが更新された日時をメモしておいてください。
  2. Shazamアプリを開き、下のタブを引き上げて「Shazam」をタップします。この画面を数秒間そのままにしておきます。
  3. ミュージック アプリに戻ると、[My Shazam Tracks]プレイリストに[Just Updated]と表示されます。

Apple MusicでShazamプレイリストが自動的に更新されない問題を修正

それでもプレイリストが更新されない場合は、ミュージック アプリを強制終了して再度開きます。

Shazamで新しい曲を検索し、手動で追加してすべてを更新します

上記の手順がうまくいかなかった場合は、曲を Shazam で検索し、プレイリストに追加してください。

  1. 別の電話、コンピューター、または任意の音楽システムでトラックを再生します。
  2. ミュージックアプリを開いて終了してください。強制終了しないでください。
  3. Shazamアプリを開き、「Shazamをタップ」をタップします。ステップ1で再生した曲をShazamで認識させます。
  4. 曲が認識されたら、「Apple Music で開く」の横にあるプレイリストに追加アイコンをタップし、「My Shazam Tracks」プレイリストを選択します。
  5. ミュージックアプリを開き、 「My Shazam Tracks」プレイリストに移動します。数秒後、ステータスが「更新済み」と表示されます。プレイリストの一番下までスクロールすると、手順3で最後に確認した曲を含め、これまで同期されていなかったすべての曲が表示されます。

Shazamで取得した曲をApple Musicプレイリストに手動で追加する

デバイスを再起動してください

上記の2つの方法は、この問題に直面しているほとんどの人に効果があるはずです。しかし、問題が解決しない場合は、スマートフォンの電源を切り、1分ほど待ってから再度電源を入れてください。ミュージックアプリとShazamアプリを開くと、プレイリストが更新され、新たに認識された曲が表示されるはずです。

アプリとデバイスを更新する

Shazamアプリがアップデートされていない場合は、App Storeでアップデートしてください。Androidスマートフォンをご利用の場合は、Google PlayストアからApple Musicアプリをアップデートすることを忘れないでください。

アプリを更新するだけでなく、iPhone の「設定」 > 「一般」 > 「ソフトウェア・アップデート」に移動して、iOS が最新バージョンであることを確認してください。

iCloud同期を許可する

Shazam は iCloud 統合をサポートしており、識別した曲がそこに保存され、すべてのデバイスで最新の状態に保たれます。

  1. iPhone の「設定」 >上部のApple ID 名> iCloudに進み、 「すべて表示」をタップします。
  2. 「音楽認識」の横にあるスイッチをオンにします。その後、下にスクロールして「Shazam」のスイッチをオンにします。

iPhoneでShazamを使用するにはiCloudをオンにしてください

ShazamとApple Musicを再度リンク

問題が解決しない場合は、Apple MusicとShazamのリンクを解除し、再度リンクしてください。これにより、設定が更新され、正常に動作するようになります。

  1. Shazam アプリを開き、下のタブを引き出します。
  2. 左上隅の設定アイコンをタップします。
  3. 「Shazam を Apple Music に同期」のスイッチをオフにして、「オフにする」をタップして確定します。
  4. Shazam アプリを強制終了し、再度開いて設定に戻ります。
  5. Shazam を Apple Music に同期するスイッチをオンにします。
  6. しばらく待ってからミュージック アプリに戻ると、My Shazam Tracksプレイリストが更新されます。

設定でShazamをApple Musicに同期をオフにして、再度オンにします

Spotifyとの同期を停止する(またはその逆)

Shazam は、曲を Apple Music または Spotify のどちらかのプレイリストに同期できますが、両方に同期することはできません

アプリのShazam設定に戻り、「ShazamをSpotifyに同期」が有効になっている場合はオフにしてください。その後、「ShazamをApple Musicに同期」をオンにしてください。

ShazamでSpotifyの同期をオフにし、Apple Musicをオンにします

もちろん、Spotify を使いたい場合は、上記の Apple Music のスイッチをオフにし、Spotify のスイッチをオンにしてください。

こちらもご覧ください: SpotifyからApple Musicに乗り換えるべき7つの理由

古いShazamプレイリストの名前を変更または削除する

Apple MusicまたはSpotifyにアクセスし、 「My Shazam Tracks」や「Shazam「My Shazam Tracks 2」といった古いプレイリストがある場合は、「Identified Music 」など別の名前に変更してください。その後、ミュージックアプリとShazamアプリを強制終了して再起動すると、新しいトラックがプレイリストに同期されるはずです。

Apple MusicアプリでShazamプレイリストの名前を変更する

アプリを削除してすべてを再度セットアップする

最後に、それでも問題が解決しない場合は、Shazamアプリを削除して再度セットアップしてください。Apple MusicまたはSpotifyへのトラックの同期を許可することを忘れないでください。

Shazamを削除して再インストールしても問題が解決しない場合は、ミュージックアプリまたはSpotifyを新規インストールしてください。ただし、これによりオフラインストレージからダウンロードしたすべてのトラックが削除されることに注意してください。

次にチェックしてください: Apple Musicで歌詞で曲を検索する方法

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.