Google は、場所の混雑状況をリアルタイムで追跡できるようになった最新のアップデートに続き、iOS 版 Google マップに新しいリスト機能を追加し、お気に入りの場所を記録して友人と簡単に共有できるようにした。
本日より、ユーザーは Google マップ アプリを離れることなく、場所のカスタム リストを作成し、そのリストを他のユーザーと共有し、友人や家族が共有したリストをフォローできるようになります。
アプリ内の場所ページから直接、場所をリストに追加できます。
場所ページで「保存」オプションをタップし、既存のリストを選択するか、 「新しいリスト」をタップして、自分で名前を付けたカスタムリストを作成してください。「お気に入り」や「行きたい場所」などのプリセットも利用できます。リストはGoogleアカウントを介してデバイス間で同期されます。
保存したリストにアクセスするには、ハンバーガーアイコンをタップしてサイドメニューを表示し、「あなたの場所」オプションを選択して、 「保存済み」タブをタップします。
リストに保存した 1 つ以上の場所を友人や家族と共有するには、[共有]ボタンをタップして、連絡先に電子メールで送信したり、ソーシャル メディアに投稿したりできるリンクを生成します。
友達からリンクを受け取った場合は、「フォロー」オプションをタップすると、友達がブックマークした場所のリストが表示されます。お気に入りに保存した場所やリストに追加した場所は、地図上に特別なアイコンで表示されます。
「次回旅行するときは、事前にその地域のオフラインマップをダウンロードしておくと、リストに追加した場所がすべて地図上で確認できるようになります」と検索大手は書いている。
iOS 向け Google マップを App Store から無料で入手してください。
出典: Google