Mac

iPad用Mailboxがついに登場。ダウンロードしましょう

iPad用Mailboxがついに登場。ダウンロードしましょう

iPad用メールボックス(ティーザー001)

3月にDropboxが買収した、iPhoneとiPod touch向けの人気Gmailベースのメールアプリ「Mailbox」が、ネイティブiPad対応でアップデートされました。そう、大画面でメールの選別が可能になったのです。iPhoneのデザインから優れたアイデアを取り入れ、iPadのApple純正メールアプリからヒントを得たMailboxは、横向き表示時にインターフェースを2つのカラムに分割することで生産性を向上させます。左側にメールの一覧、右側に本文が表示されます。詳細とプロモーションビデオを下にまとめました。

メッセージリストの上部には、受信トレイ、アーカイブ、スヌーズされたメッセージを切り替えるためのおなじみのアイコンがあります。フォルダリストにアクセスするには、左上のメニューボタンをタップしてください。

iPad 版が横向きでしか動作しないのは少し驚きですが、チームはすぐに縦向きも追加する予定であることを確認しました。

iOS 用 Mailbox 1.3 (iPad スクリーンショット 001)

もちろん、どちらかの側へのおなじみの短スワイプと長スワイプを使用して、1 つ以上のメッセージに対してさまざまな操作を実行することもできます (一度に 2 つ以上のメッセージをスワイプしてみてください)。

iOS 用 Mailbox 1.3 (iPad スクリーンショット 002)

新しいMailboxバージョン1.3は、特に大きなフルサイズキーボードのおかげで、新規メッセージの作成が非常にスムーズに行えます。しかし残念ながら、チームは作成ウィンドウを小さなシートとして実装するというミスを犯しており、iPadの大きなキャンバスを最大限に活用できていません。この点は今後のアップデートで修正されることを期待しています。

iOS 用 Mailbox 1.3 (iPad スクリーンショット 005)

ご存知の方もいるかもしれませんが、Mailbox for iPad で行ったすべての変更は、Mailbox for iPhone を含む他のすべてのデバイスに反映されます。両方を同時に開く必要はありません。

iOS 用 Mailbox 1.3 (iPad スクリーンショット 003)

今後の計画としては、Macアプリの開発、縦向き表示の追加、Google Chromeでのリンク起動のサポートなどを検討しています。MailboxはGmailとGoogle Appsアカウントのみに対応していますが、「成長に合わせて」クライアントを追加していく予定です。

iOS 用 Mailbox 1.3 (iPad スクリーンショット 004)

本日のアップデートにより、Mailbox ファンはついにすべての iOS デバイスでスワイプ操作で受信トレイをゼロにできるようになりました。

@kkirsche アーカイブ = Gmail のすべてのメール、受信トレイ = 受信トレイ、後で/リスト = [メールボックス] フォルダ 🙂

— メールボックス (@mailbox) 2013年5月23日

ああ、そして、アプリケーションは、使用するために列に並ぶことなく利用できるようになりました。

新しいメールボックスは現在無料でご利用いただけます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.