Mac

AppleはiPad AirをM3チップで刷新し、パフォーマンスを20%向上

AppleはiPad AirをM3チップで刷新し、パフォーマンスを20%向上

Appleは本日、同社のM3チップを搭載した11インチおよび13インチのiPad Airタブレットのアップデートを発表しました。また、Magic Keyboardも刷新されました。

空中に浮かぶ 5 台の iPad Air タブレットが、カラー仕上げを披露しています。
M3 iPad Airは従来と同じカラーバリエーションで登場。画像:Apple

新しいiPad AirのM3チップは、8つのプロセッシングコアと9つのグラフィックコアを搭載し、ダイナミックキャッシュ、ハードウェアアクセラレーションによるメッシュシェーディング、レイトレーシングをiPad Airで初めて実現しました。AppleのAIタスク加速用コプロセッサ「Neural Engine」は、M1チップと比較して約60%高速化されています。2024年5月に発売されたM2 iPad Proと比較すると、新しいM3モデルの全体的なパフォーマンスは約5分の1高速化しました。

M3 iPad AirはAppleのウェブサイトで予約注文を受け付けており、価格は前モデルのM2 iPad Airから変更ありません。11インチモデルは600ドル、13インチモデルは800ドルです。カラーバリエーションはM2 iPad Airと同じ4色(スペースグレイ、ブルー、パープル、スターライト)で、ストレージ容量は128GB、256GB、512GB、1TBです。セルラーモデルは150ドルの追加料金がかかります。

iPad Air を Magic Keyboard に取り付けた側面図。
iPad Air用の新しいMagic Keyboardは価格が下がりました。画像:Christian Zibreg/iDB/Apple

「iPad Airは、パワフルなパフォーマンス、携帯性、そして先進的なアクセサリへの対応という比類のない組み合わせを手頃な価格で実現しているため、大変人気があります」と、Appleのワールドワイドプロダクトマーケティング担当バイスプレジデント、ボブ・ボーチャーズ氏はプレスリリースで述べています。「Apple Pencil Proでメモを取る大学生から、外出先でパワフルな生産性を求める旅行者やコンテンツクリエイターまで、あらゆる人にとって、M3、Apple Intelligence、そして新しいMagic Keyboardを搭載したiPad Airは、汎用性と価値を新たなレベルへと引き上げます。」

Appleは、初代Apple Silicon搭載タブレットとの比較も好んで行っており、M3 iPad AirはM1 iPad Air(2022年モデル)の約2倍、A14チップを搭載した第4世代モデル(2020年モデル)の約3.5倍の速度を誇るとしています。発表前に一部で流れていた噂とは異なり、Appleは新型iPad Airに最新のM4チップを搭載していません。iPad AirはAppleの最も人気のあるコンシューマー向けタブレットであり、ターゲットユーザーを考えるとM4チップは過剰と言えるでしょう。

Appleは、第4世代iPad Air(2020年モデル)以降のすべてのiPad Airモデル向けに新しいMagic Keyboardを開発しました。14個のファンクションキー、大型トラックパッド、そして低価格化といったメリットを備えています。キーボードアタッチメントは、2024年に第4世代iPad Proと同時に発売された再設計されたMagic Keyboardに近いデザインになっていますが、バックライトキー、触覚フィードバック、アルミニウム製トップケースは依然として搭載されていません。

iPad Air を Magic Keyboard に取り付けた状態を上から見た図。
iPad Air用Magic Keyboardにはバックライトキーがない。画像:Christian Zibreg/iDB/Apple

詳細については、apple.com/ipad-air をご覧ください。現行と旧モデルのiPad Airを比較するのに役立つその他のリソースとしては、AppleのiPad比較ページや、M2 iPad AirとM3 iPad Airの公式技術仕様などがあります。

Appleが低価格iPadをアップデート

横向きの iPad で Morpholio Trace アプリを実行しています。
iPad 11はA14チップをA16に交換。画像:Christian Zibreg/iDB/Apple

Appleは廉価版iPad(通称「iPad」)も刷新しました。第11世代の価格は引き続き350ドルからとなっていますが、基本ストレージ容量が2倍(64GBから128GB)になり、チップも第10世代のA14から30%高速化されたA16を搭載しています。しかし、新型iPadはApple Intelligenceに対応していません。つまり、マーク・ガーマン氏が1月のブルームバーグの記事で、次期廉価版iPadにはApple Intelligence対応のA17 Proチップが搭載されるだろうと予想していたのは誤りだったことになります。

価格と入手可能性

iPad Air を Magic Keyboard に取り付けた側面図。
新しいMagic KeyboardはすべてのiPad Airで使えます。画像:Christian Zibreg/iDB/Apple

M3を搭載した新型iPad Airは、米国および28カ国でAppleのウェブサイトおよび公式Apple Storeアプリから予約注文でき、出荷および店頭販売は3月12日水曜日から開始されます。このタブレットは、これまでと同じ11インチと13インチのフレーバーとカラー仕上げ(スペースグレイ、ブルー、パープル、スターライト)で提供されます。

11インチの128GB/256GB/512GB/1TB構成の価格はそれぞれ600ドル/700ドル/900ドル/1100ドルです。13インチの128GB/256GB/512GB/1TBモデルはそれぞれ200ドル高い800ドル/900ドル/1100ドル/1300ドルです。セルラー接続が必要な場合は150ドルの追加料金がかかります。教育機関向けの新型iPad Airは、11インチのWi-Fiのみの基本モデルが550ドル、13インチモデルが750ドルです。

このデバイスは、Apple Pencil Pro(130ドル)とUSB-C Apple Pencil(80ドル)に対応しています。初代Apple Pencil(100ドル)と第2世代(130ドル)はサポートされていません。Appleは新しいMagic KeyboardをiPad Proの両サイズで提供しており、11インチ版は270ドル(教育機関向けは250ドル)、13インチ版は320ドル(教育機関向けは300ドル)です。カラーはホワイトのみです。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.