Mac

Apple MusicのAndroidアプリで「Apple One」サブスクリプションバンドルが確認された模様

Apple MusicのAndroidアプリで「Apple One」サブスクリプションバンドルが確認された模様

8月に、Appleが複数のバンドルプランから選べる新しいサブスクリプションサービスを発表するとの報道がありました。そして今、Androidアプリがそのことを裏付けているようです。

9to5Googleが 本日報じたように、Android版Apple Musicアプリ内で、近日中に開始予定の非公式サブスクリプションサービス「Apple One」に関する情報が発見されました。報道によると、Appleは「Apple One」というブランド名を決定した模様で、複数の情報源からその可能性が示唆されています。一方、このサービスの社内コードネームは「aristotle」のようです。

コードの文字列は次のとおりです。

<string name=”applemusic_with_aristotle_subtext”>Apple One %s に含まれています</string>

<string name=”aristotle_main_subtext”>サブスクリプションバンドル %s</string>

Apple One サブスクリプションバンドルを購入した場合、重複するサービスに対して Apple が二重に請求するかどうか気になるかもしれませんが、そうではありません。

<string name=”aristotle_main_more_info”>Apple Musicのサブスクリプションは、%sからApple Oneに含まれます。両方のサブスクリプションに対して料金は発生しません。</string>

さて、サブスクリプションバンドル自体については、8月の報道を振り返る必要があります。 ブルームバーグによると、Appleは実際に様々なバンドルオプションを検討しているとのことです。例えば、基本バンドルにはApple TV+とApple Musicが1つの購入価格に含まれます。一方、よりプレミアムなApple Oneサブスクリプションオプションには、追加のiCloudストレージ、Apple News+、Apple Arcadeが含まれます。近い将来、他のオプションも発表される可能性があります。

Androidユーザーにとっては残念なお知らせですが、Apple Music for AndroidアプリからApple Oneのサブスクリプションを更新したり管理したりすることができなくなるようです。そのためにはAppleデバイスが必要です。

<string name=”aristotle_renewaloption_subtext”>iPhone、iPad、Apple TV、または Mac を使用して Apple One サブスクリプションを管理できます。</string>

AppleがApple Oneの料金をいくらにするのか、またこの新しいサブスクリプションサービスをいつ発表する予定なのかはまだ不明です。しかし、Appleが早期発表に向けて準備を進めていることは明らかです。

そして、Appleは9月15日(火)に「Time Flies」イベントを予定していることもお忘れなく。このイベントではApple Watchと新型iPadが中心となる見込みですが、イベント時間は2時間限定です。つまり、新しいサブスクリプションサービスの発表も十分に見られるということです。

Apple Oneが始まったら、登録しますか?どのサブスクリプションサービスがバンドルされるのを希望しますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.