iPhone、iPad、Mac の壁紙に写真を設定する簡単な方法をお探しですか?設定画面を開かずに、写真アプリや Finder から直接設定する方法をご紹介します。
自分の写真を壁紙に使いたい場合、いくつかの方法があります。また、事前に写真を編集したり、トリミングしたりする必要があるかもしれません。そのため、写真があり、それをすぐに背景にしたい場合は、「写真」アプリで画像の編集やトリミングを行うことができます。
1)写真 アプリを開き、使用したい写真を見つけます。
2) 「共有」ボタンをタップします。
3) 「壁紙として使用」を選択します。
4) 2本指でピンチしてトリミングし、お好みの仕上がりに。左にスワイプしてフィルターを追加することもできます。
5) 「追加」をタップし、「壁紙ペアとして設定」を選択して、ホーム画面とロック画面の両方に設定します。
または、 「ホーム画面をカスタマイズ」 > 「写真」をタップして、別の画像をホーム画面の壁紙に設定することもできます。これにより、ロック画面とホーム画面の見た目が変わります。
これで、面倒な手続きを踏んだり設定アプリに移動したりしなくても、素敵な写真が画面に表示されます。
注:カメラで写真を撮影した直後にも同じ操作を行うことができます。カメラアプリの左下にあるサムネイルをタップし、同じ手順を繰り返してください。
Macで写真を壁紙に設定する
Finderから:デスクトップ、ダウンロード、またはその他のフォルダにある画像ファイルを見つけて右クリックします。「デスクトップピクチャを設定」を選択します。
写真から:写真アプリを開き、美しい写真を選択します。ツールバーの共有ボタンをクリックし、 「壁紙に設定」または「デスクトップピクチャに設定」を選択します。
この簡単で素早いヒントを使えば、面倒なことなしにお気に入りの写真を画面に表示できます。
読者の皆さんにシェアしたいこのようなコツはありますか?
関連して:
- iPhoneの壁紙を毎日自動変更する方法
- Macの壁紙を定期的に自動変更する方法
- iPhoneで300万枚の壁紙を素早く切り替える方法