Mac

Apple Payがフランス、香港、スイスに拡大することが確認された

Apple Payがフランス、香港、スイスに拡大することが確認された

Apple Pay フランス ティーザー 001

昨日のWWDC 2016基調講演で、Appleはモバイル決済サービスを今年後半にフランス、香港、スイスで正式に開始することを発表しました。これらの国のApple Payウェブページはすでに更新されており、Visa、MasterCard、American Expressとの提携による今後のサービス開始と、参加銀行および加盟店の詳細が掲載されています。

Apple Payはサービス開始当初、フランスとスイスではAmerican Expressが利用できませんが、VisaとMasterCardは3つの市場すべてでサポートされます。このサービスは現在、米国、英国、カナダ、オーストラリア、中国、シンガポールで利用可能です。

AppleはWWDCで、ウェブサイト向けApple Payという新サービスも発表しました。これはmacOS SierraとiOS 10の機能で、ウェブサイトに「Apple Payで購入」ボタンを設置できるようになります。Appleはすでに、Apple Payへの対応を実装している大手オンライン小売業者数社と提携しています。

シームレスです。ユーザーはチェックアウト時にボタンをクリックするだけで、ウェブブラウザ上にAppleのシートがポップアップ表示され、購入の詳細が表示されます。次に「Touch IDで支払う」ボタンをクリックすると、iPhoneが即座にTouch IDのプロンプトを表示します。指をスキャンするだけで、オンライン購入の承認が完了します。

これが、拡張された継続性機能とウェブサイト向け Apple Pay の威力です。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.