このチュートリアルでは、自分のライブラリにタイトルが表示されないようにしたい場合や、家族が閲覧したりダウンロードしたりできないようにしたい場合に、iPhone、iPad、Mac の Apple Books アプリから書籍やオーディオブックを非表示にする方法を説明します。
過去に購入した書籍の中には、Books(以前はiBooks)ライブラリに表示したくないものがたくさんあります。非表示にしたい書籍のほとんどは、古いユーザーガイドや期限切れの資料など、内容が古い書籍です。
次に、ファミリー共有を使用していて、家族に本を見せたりダウンロードさせたくない場合は、本を非表示にすると便利です。
幸いなことに、iCloud に保存されている書籍を非表示にして、すべての Apple デバイスの Books アプリ ライブラリに表示されないようにするのは簡単です。
注記:
- 手順は iOS と macOS で同様です。
- 変更はiCloud経由ですべてのデバイスに同期されます。そのため、例えばiPhoneなどのデバイスで書籍やオーディオブックを非表示にすると、iPadやMacでも非表示になります。
- Apple Booksアプリを開きます。
- iCloud ブックを表示するには、「今すぐ読む」またはライブラリにアクセスしてください。
- 本の表紙の下にある3 つのドットのアイコンをタップし、 [削除] > [本を非表示]または[オーディオブックを非表示]を選択します。
「ストアで表示」オプションを使用すると、この本がブックストアで閲覧できます。そこからメニューボタン(円の中に3つの点)をタップし、「削除」 > 「本を非表示」を選択してください。
iCloud に大量の本を保存している人にとって、これはライブラリをきちんと整理された状態に保つための優れた方法です。
ダウンロードを削除 vs. 書籍を非表示にする
ライブラリに追加したアイテムの「削除」をタップすると、 「ブックを非表示」オプションの上に「ダウンロードを削除」ボタンが表示されることがあります。この追加オプションは、オフラインでダウンロードした書籍にのみ表示されます。「ダウンロードを削除」をタップすると、オフラインの書籍は削除されますが、そのタイトルは引き続きブックアプリのライブラリに追加され、表示されます。3つの点のアイコンをタップして「ダウンロード」を選択すると、再度保存してオフラインで読むことができます。
本を非表示にできませんか?
Apple Books アプリでブックまたはオーディオブックを非表示にするオプションが表示されない場合は、次の操作を行ってください。
- iPhoneとiPadの場合はプロフィール写真アイコンをタップします。Macの場合は、左下にある自分の名前をクリックします。
- ここから、上部に自分の名前と Apple ID のメール アドレスが表示されていることを確認します。
- 表示されない場合は、Apple ID を使用してデバイスにサインインし、iCloud ブックを有効にしてください。
iPhone、iPad、Macで書籍やオーディオブックを非表示解除
- iPhoneまたはiPadでは、ブックアプリを開き、Apple IDのプロフィール写真アイコンをタップします。Macでは、左下隅にある自分の名前をクリックします。
- [非表示の購入を管理]をタップします。
- Apple ID のパスワードを入力してサインインします。
- 数秒後、「非表示を管理」セクションが表示されます。非表示の本の横にある「表示」をタップしてください。
- 最後に、「完了」をタップします。
書籍の非表示と同様に、再表示もAppleアカウントレベルで行われます。つまり、あるデバイスで書籍を再表示すると、他のすべてのデバイスでも再表示されます。
これはブックスアプリにない書籍には機能しません
ご存知の通り、iOSのファイルアプリやMacのFinderにあるEPUB形式の書籍やその他の書籍ファイルは非表示になっていません。これらの書籍(またはその他のファイル)を非表示にするには、iPhone、iPad、Macでプライベートなファイルや書類をロックするための8つのヒントをご覧ください。
こちらもおすすめ:本を読むときにテーマを活用する方法