Iphone

ペーパークラフトのモックアップがiPhabletのメリットを証明

ペーパークラフトのモックアップがiPhabletのメリットを証明

ペーパークラフト 5インチiPhoneモデル(CiccareseDesign 002)

相反する噂によると、約5インチのiPhoneであるiPhabletが2013年か2014年夏に発売される可能性があるとのことです。新しいフォームファクタに関する憶測からは、AppleがiPhone 5の1,136×640ピクセルの解像度を維持しながらディスプレイを拡大するという説も浮上しています。おそらく開発者の負担軽減のためでしょう。しかし、解像度を上げずにディスプレイを拡大することには落とし穴があります。ピクセル密度がRetinaディスプレイ搭載iPhoneの326ppiからわずか264ppiに低下してしまうのです。

Retinaディスプレイと呼ぶにはおそらく不十分でしょうが、このピクセル密度はフルサイズiPadの264ppi Retinaディスプレイと好都合に一致しています。この大型ディスプレイを搭載したiPhoneを手に持った時の感触をより分かりやすくするため、MacRumorsはCiccareseDesignのクリエイティブな才能に協力を仰ぎ、5インチiPhoneのペーパークラフトモックアップを作成しました…

これはかなり便利です。MacRumorsが指摘しているように、ここからPDFをダウンロードすると、100%のスケールで印刷できます。印刷した書類をトリミングして折りたたむと、5インチiPhoneの美しい立体的な紙製バージョンが出来上がります。

ペーパークラフト 5インチiPhoneモデル(CiccareseDesign 001)

同じ解像度を維持しながら画面サイズを大きくしても、ピクセル単位では表示領域は増えないのではないかという懸念については、この出版物は異論を唱えている。

ただし、これは完全に正しいというわけではありません。複数のフォント サイズ オプションを備えたテキストなどの一部の機能を使用すると、解像度が同じであっても、特定の時間に画面に表示するコンテンツを増やすことができます。 

Android陣営では特大サイズのデバイスが大流行しているが、主流のAppleユーザーが対角4インチを超える画面を備えたiPhoneを望んでいるかどうかは不明だ。

テクノロジーに興味のある読者を対象にした私たちの非科学的な世論調査が何らかの指標となるならば、ゴリラサイズの iPhone を望む人と現在のフォームファクタのファンの比率は、およそ 50:50 です。

MacRumors によれば、5インチの iPhone は驚くほど手にフィットするそうです。

しかし、iPhone 5と比較すると、片手でデバイスを操作する能力は大幅に損なわれています。iPhone 5では、親指を少し伸ばすだけで画面の反対側の上隅に届きますが、5インチ画面では、ほとんどのアプリを両手で操作する必要があるでしょう。

添付のスクリーンショットには、既存のアプリが自動的にフルサイズに拡大され、iPhone 5 よりも大きなタップ ターゲットが表示される様子も示されています。開発者は、最終的にはインターフェイス要素のサイズやフォント スケーリングのオプションを異なるサイズで提供できるようになるかもしれません。 

確かに。

最近の iPhone 5 の広告を忘れないようにしましょう。この広告で Apple は、4 インチが今後の iPhone の新たなゴールド スタンダードになるべきだと説得しようと努めています。

http://www.youtube.com/watch?v=A1Rc4MDmr8o

Appleがこのデバイスに新しい画面解像度を導入することを決定したとしても、それは世界の終わりではないはずです。Appleの強力なSDKと巧妙なiOS設計により、ほとんどの開発者はそれほど手間をかけずにアプリを5インチのフォームファクターに最適化できるはずです。

iPhone 5の発売前にも、同じような断片化に関する議論が巻き起こりました。しかし、開発者たちはiPhone 5の発売直後に自社のウェアーズを最適化しました。そうでしょう?

私は、5インチのiPhoneが発売されるなら、フルHDメディアとのピクセル単位の互換性を確保するために、ネイティブの1,920×1,080ディスプレイを搭載することを検討すべきだと考えている。

1080p の iPhone がちょうどいいと思いませんか?

結局のところ、大手 Android ベンダーのほとんどが 1080p の携帯電話をリリースしています。

HTCは今朝早くにOneを発売したばかりで、Samsungの次期Galaxy S IVは1080pが中心になると報じられています。Googleでさえ、Motorola X端末を開発中とのことで、その画面は(ご想像の通り)フルHDスクリーンになるようです。

ちなみに、CiccareseDesing は、他にも、革新的な Siri 対応 iWatch モックアップ、曲面ガラス デザインのモックアップ、iPod nano のような iPhone、iPhone 5 のインタラクティブ 3D モックアップなど、驚異的なコンセプトを数多く手がけています。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.