Iphone

iOS 9のコードヒント、大型の「iPad Pro」は2732×2048のディスプレイを搭載する可能性

iOS 9のコードヒント、大型の「iPad Pro」は2732×2048のディスプレイを搭載する可能性

iOS 9 iPad Pro

たびたび噂されている12.9インチ「iPad Pro」は、iOS 9の最初のベータ版で見つかった証拠によると、2732×2048のディスプレイを搭載する可能性があります。開発者のHiraku Wang氏とSteve Troughton-Smith氏は、ベータ版で1366×1024のデバイスを示すコードを示しており、@2xスケーリングを使用すると実際の解像度は2倍になることを示しています。

これはディスプレイ面積が約12.93インチ、PPIが263となり、過去のレポートと一致しています。昨年1月、NPD DisplaySearchはサプライチェーン筋の情報として、Appleが12.9インチの大型ディスプレイ、解像度2732×2048、PPIが265のタブレットを開発中であると報じていました。

本日、Troughton-Smith 氏は iOS 9 で伝説の「iPad Pro」のさらなる証拠を明らかにしました。開発者は、現在の iPad Air 2 のディスプレイよりも解像度が高い場合、iPad キーボードに新しい記号やその他のキーの列が追加され、追加のスペースを活用できることに気付きました。

12.9インチiPadの噂は少なくとも2013年には遡り、今年ついに実現するかもしれないという噂もあります。「iPad Air Plus」と呼ばれることもあるこのデバイスは、超薄型デザイン、ステレオサウンド用のデュアルフロントスピーカー、そしておそらく縦向きドッキング用のポートが追加されると言われています。

出典: Twitter

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.