Iphone

Facebook、初期ビューポート選択、アルバムサポートなどにより360度写真を強化

Facebook、初期ビューポート選択、アルバムサポートなどにより360度写真を強化

Facebookパノラマ写真ティーザー005

Facebookは昨日、2016年6月から同サービスにアップロードできるようになった360度写真の投稿に関するユーザーエクスペリエンスを向上させるために設計された、待望の新機能をいくつか発表した。

当初、これらのパノラマ写真のエクスペリエンスには多くの不満がありました。アルバムにアップロードできず、360 度写真内の領域を選択して他の人のフィードに表示することもできませんでした。

ソーシャルネットワーキングの巨大企業は、これら2つの欠陥がモバイルおよびデスクトップ向けのFacebookの最新バージョンで修正されたことを確認した。

「何人かの友人の結婚式で360度写真を撮ったのですが、共有するのが本当に大変でした。360度写真を理解していない人は、写真の焦点が最初のフレームにないことで混乱します」と、あるユーザーはフェイスブックに不満を述べた。

Facebook のプロダクト マーケティング マネージャー Caitlin Ramrakha 氏は昨日の投稿で、360 度パノラマ画像の初期視野の設定がサポートされるようになったと説明しました。

360度写真のアップロードが完了したら、モバイルアプリで指でドラッグして写真を移動できます。デスクトップ版では「編集」オプションを選択し、マウスを動かして希望のビューに移動することもできます。

好みに応じて初期ビューポートを選択すると、360 度写真を Facebook で共有したときに、友達のフィードにその特定の領域が表示されるようになります。

残念ながら、この機能ではズームは利用できません。

Facebookパノラマ写真ティーザー003

前述のように、初期ビュー選択の定義は、iOS および Android 向けのモバイル Facebook アプリと、Facebook のデスクトップ インターフェースでサポートされています。

Facebookはまた、アルバムに360度写真を投稿する機能を「今後数週間以内」に展開することを約束しており、まもなく360度写真、通常の写真、360度ビデオ、通常のビデオを組み合わせて一度に投稿できるようになると述べた。

「最後に、iPhone 7、iPhone 7 Plus、Samsung Gear 360、LG360 Cam、Ricoh Theta Sから360度写真を投稿する際に問題が発生するという報告を数件受けています。現在これらの問題の解決に積極的に取り組んでおり、問題が解決次第、詳細をお知らせします」とラムラカ氏は書いている。

出典: Facebook

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.