Iphone

iCloud.comでカレンダースパムを報告できるようになりました。iOSデバイスのサポートも近日中に開始されます。

iCloud.comでカレンダースパムを報告できるようになりました。iOSデバイスのサポートも近日中に開始されます。

iOSカレンダーのスパム招待

iCloudカレンダーを利用した新しいタイプのスパム手法が、ユーザーのメール受信トレイに迷惑な招待状を送りつけ、通知をトリガーすることで、多くの迷惑行為を引き起こし続けています。Redditでも指摘されているように、iCloudカレンダーのウェブアプリに、スパム的なカレンダー招待状を報告し、送信者をブロックするための新しいリンクが追加されたようです。

この機能はまもなくiOSデバイスの標準カレンダーアプリに導入される予定だと、Appleの担当者が不満を持つ顧客に伝えたという。

「迷惑メールとして報告」という新しいリンクは、連絡先に登録されていない人からのiCloudカレンダーの招待に表示されます。「この送信者は連絡先に登録されていません」というメッセージが表示されます。 迷惑メールの場合は、「迷惑メールとして報告」 をクリックしてください。

iCloudカレンダーのスパム報告ウェブスクリーンショット004

送信者を報告することを選択すると、アクションの確認を求めるダイアログが表示されます。

「迷惑メールの招待はカレンダーから自動的に削除されます」というメッセージが表示されます。誤って迷惑メールとして報告してしまった場合は、「迷惑メールではない」というリンクをクリックして操作を元に戻し、招待の削除を元に戻してください。

iCloudカレンダーのスパム報告ウェブスクリーンショット005

明確に言うと、招待に対して[承諾][辞退][未定]のオプションはまだあります。

iCloudカレンダーでスパムメールの招待を受け取っている場合は、ウェブ版iCloudカレンダーの「迷惑メールを報告」 リンクから送信者をブロックできるようになりました。前述の通り、Redditの投稿者はAppleの担当者から、カレンダーでのスパム報告機能はiOS版でもまもなく利用可能になると伝えられました。

担当者は、今後の iOS 10.2 ソフトウェア アップデートまたはそれ以降のリリースでこの問題が解決するかどうかについては明言しませんでした。また、macOS 10.12.2 Sierra でこの問題が解決される可能性についても何も言及していませんが、引き続きお知らせします。

参考までに、iOS 10.2およびmacOS 10.12.2 Sierraの最新ベータ版に標準搭載されているカレンダーアプリには、このスパム報告リンクが含まれていないことを確認できました。いずれにせよ、Appleはこの問題を認識しており、修正に取り組んでいることを確認しています。

「一部のユーザーの皆様にスパムカレンダー招待が届いていることをお詫び申し上げます」とAppleは先月発表しました。「疑わしい送信者やスパムメールを特定し、ブロックすることで、この問題の解決に積極的に取り組んでいます。」

その間、私たちの Sébastien Page が、iPhone、iPad、または Mac でカレンダーの招待スパムを無効にし、承諾した可能性のあるイベントを削除するために実行できるいくつかの手順を説明した簡単なチュートリアルを作成しました。

セブは、Apple がスパマーのサーバー側を対処したのではないかと疑っている。

「スパマーを自動的にブロックするフィルターは設置されているはずだ」と彼はSlackに書いた。「それもそれほど難しくなさそうだ」

出典: Reddit via iGen.fr (Google Translate)

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.