Iphone

ホンダはiOSミラーリングが2014年型シビックで利用可能になると発表

ホンダはiOSミラーリングが2014年型シビックで利用可能になると発表

シビック iOS ミラー 1

ホンダは、Appleの新しいiOS in the Car機能に対応した車両を発売する最初の自動車メーカーの一つになりそうだ。同社の担当者はTwitterで顧客に対し、この技術が2014年型シビックに搭載されることを確認した。

iOS in the Carをご存じない方のために説明すると、これはAppleの車載デバイス統合における次世代の取り組みです。「Eyes Free」ではSiriしか使えませんでしたが、この技術では車載タッチスクリーンから電話、マップ、音楽などのアプリにアクセスできるようになります。

以下は 9to5Mac 経由の Twitter でのやり取りです:

ツイッターホンダ

では、これは何を意味するのでしょうか?担当者のコメントから判断すると、ホンダが12月初旬の発売が予定されている2014年型シビックのダッシュボードに搭載する7インチマルチタッチディスプレイを使って、ユーザーはiOSデバイスを操作できるようになるようです。

さらに、担当者は顧客に対し、ホンダは来月から既存車にもSiri Eyes Freeのアップデートを開始する予定だと伝えました。つまり、現在のホンダ車(おそらく後期型のみ)のオーナーは、近い将来にこの機能を利用できるようになると予想されます。

iOS 7 Siri Car 統合

今はそう思えないかもしれませんが、iOS in the CarはAppleにとって大きな意味を持っています。今年初めの四半期決算発表の電話会議で、ティム・クックCEOは投資家に対し、これは同社にとって「重要な焦点」であり、iTunesやApp Storeと同様にエコシステムにとって重要であると述べました。

アキュラ、メルセデス・ベンツ、インフィニティ、フェラーリ、シボレー、ヒュンダイ、起亜、ボルボ、オペル、ジャガーなど、複数のメーカーがこの新技術をサポートすることを約束している。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.