ガーディアン紙のテクノロジー記者サミュエル・ギブス氏によると、バッテリーを大量に消費するFacebookのiOSアプリをアンインストールし、Safariブラウザからモバイル版Facebookインターフェースにアクセスすると、iPhone 6s Plusのバッテリー寿命を最大15パーセントも延ばすことができるという。
ギブス氏は自身のテストを引用し、フェイスブックのモバイルアプリケーションは、アクティブに使用されていないときでもiPhoneのバッテリーを消耗し続けることが明らかになったと述べた。
筆者はiPhone 6s PlusからFacebookアプリを削除した後、1週間、毎日午後10時30分にバッテリー残量を記録しました。この数値を、Facebookアプリをインストールした1週間の1日平均と比較したところ、アプリを削除した方が毎日午後10時30分までにバッテリー残量が平均15%増加していることが分かりました。
「携帯電話を一晩充電し、午前7時半に充電器から外して、普段通り使用しました」と彼は説明した。「アプリを使った時と同じ時間、同じ目的で、Safari内のFacebookの優れたモバイルサイトからアクセスしました。Facebook Messengerアプリもインストールしたままにしました。」
同様のテストを行った他のiPhoneユーザーも同様の結果を得た。Facebookの広報担当者は英国紙に対し、同社がこの件を調査中であると述べた。
同様に、Facebook の Android アプリを削除すると、Android スマートフォンのバッテリーを最大 20 パーセント節約できます。これは、Facebook によるバッテリーの消耗が iOS に限ったことではないことを示しています。
モバイル版 Facebook アプリを使用する場合は、位置情報履歴機能 ( [その他] → [近くの友達] → [歯車アイコン] → [位置情報設定] → [位置情報履歴]) を無効にし、位置情報の追跡 ( [iOS 設定] → [プライバシー] → [位置情報サービス] → [Facebook] → [しない]) をオフにして、バックグラウンド サービスへの依存を減らす必要があります。
チュートリアル: Facebookのロケーション履歴を無効にしてiPhoneのバッテリー寿命を延ばす方法
Facebookは昨年秋、モバイルアプリがアクティブに使用されていないにもかかわらず、不正な方法でバックグラウンドで動作し続けていたことが発覚し、大きな批判を浴びました。「バグ」が望ましくない動作を引き起こしていたことを認めた後、Facebookはアップデートで問題を修正したと主張しました。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
出典:ガーディアン