Apple が iPad 用の新しい作成ツールとディスカッション機能を搭載した iTunes U 2.0 アップデートを発表したことを受けて、EO Wilson の「Life on Earth」を制作した非営利団体 Foundation は本日、iTunes U と iBooks Store で全シリーズをリリースすることを発表しました。
全41章からなるシリーズの最初の7章は、インタラクティブなiBooks教科書として本日無料で公開され、残りの教材は2014年中に公開される予定です。さらに、このシリーズにはiTunes Uコースが付属しており、学習者は生物学コースに含まれる教材にアクセスできます。
財団は公式ブログで、「The Life on Earth iBooks」教科書シリーズの開発と配布は財団の支援者からの寛大な寄付によって可能になったと述べた。
iTunes リリースノートより:
ピューリッツァー賞を受賞した作家であり博物学者でもあるエドワード・O・ウィルソンの指導のもと、世界的に有名な教育者とアーティストのチームと共同で作成されたこの包括的で独自の基準ベースのカリキュラムは、地球上の生命の物語を伝え、学生に入門生物学の深い理解を与えます。
EO Wilson の Life on Earth は、7 つのユニットからなるコレクションとして提供され、分子から生態系まであらゆることについてのレッスンに学生を参加させるための豊富なマルチタッチ エクスペリエンスを提供する無料の iBooks 教科書です。
また、付随する iTunes U コース「生物学:地球上の生命」では、読書や作文の課題、野外観察や映画製作などの拡張アクティビティを通じて、教室の内外での生徒の学習を深めます。
この魅力的なカリキュラムは、将来の生化学者、探検家、環境政策立案者、そして環境問題に関心を持つ市民を育成するために設計されており、学生が自然の生物学的宝物を保全し保護する責任を負えるよう刺激を与えます。
付随する iTunes U コースでは、学習者は生物学コースに含まれるコース教材にアクセスできるほか、アプリやその他の教材を使用した読書課題、フィールド観察などの拡張アクティビティ、作文課題、プロジェクトベースの学習演習などが組み込まれています。
市民科学、進化、気候変動、生物多様性の保護などの重要なテーマでは、スミソニアン国立自然史博物館、ナショナル ジオグラフィック、生命百科事典などの主要な機関からのプレミアム コンテンツが使用されています。
このコースの無料コピーは、iTunes U アカウントを持つ興味のある教師に 2014 年冬に提供される予定です。
インタラクティブな iBook 教科書シリーズでは、iPad ならではの豊富なメディア機能を活用し、地球とそこに生きるすべての生き物に関する生徒たちの想像力を刺激します。
エドワード・O・ウィルソン博士は、財団が学生や一般の人々に無料で提供しているiBooks教科書シリーズを「非常に誇りに思う」と語った。
この7ユニットシリーズは、Appleの無料アプリ「iBooks Author」を使って作成されました。iPad向けに特別に設計されていますが、AppleのOS X用スタンドアロンアプリ「iBooks」を使えば、Macでもインタラクティブな電子書籍を楽しむことができます。
iBooks Store から無料の iBook シリーズをダウンロードしてください。