Iphone

Appleのポリッシングクロスが分解され、修理容易性スコアでゼロを獲得

Appleのポリッシングクロスが分解され、修理容易性スコアでゼロを獲得

今、Appleのウェブサイトで同社のロゴ入りポリッシングクロスを注文しても、届くまで10~12週間かかります。つまり、 来年の1月中旬です。でも、購入する前に、そのクリーニングクロスは修理できないと伝えたらどうでしょう? そんなこと、問題になるでしょうか?

Appleのディスプレイやデバイスを掃除するための29ドルの研磨布の画像

おそらくそうではないでしょう。そこからジョークが始まり、iFixitの優秀なスタッフがクロスに施した分解作業へと繋がります。そう、Appleの最新14インチMacBook Proを分解する過程で、彼らは新しいポリッシングクロスまで分解してしまったのです。

ご想像の通り、作業は簡単です。接着剤もボルトも、バッテリーのプルタブもほとんど必要ありません。でも!実は、  2枚の布が接着されているんです。つまり、接着剤が必要なんです。iFixitは、クリーニングクロス1枚が19ドルという価格に抵抗があるなら、2枚で9.50ドルなら悪くないんじゃないかと冗談を飛ばしています。もちろん、ポリッシングクロスを破り捨てる必要はありませんが。

分解レポートによると、ポリッシングクロスの感触はApple純正のiPad Smart Coverの内側に似ているとのことです。このケースはマイクロファイバーの裏地が特徴的です。

でも、修理しやすさのスコアはどうでしょう?Appleのロゴが入ったポリッシングクロスのスコアがひどいと聞いて、きっと驚かれるでしょう。なんと10点満点中0点です。でも、これは一度切り裂いたクロスが元通りには戻らないからです。19ドルで買えるなんて、とんでもない話です。

新しい Apple Polishing Cloth は、非常に重要な MacBook Pro の分解から私たちの注意をそらし、ハサミで切り分けた後に組み立て直せないため、当社の修理容易性スケールで 10 点中 0 点です。

ポリッシングクロスは注文しましたか?もしそうなら、いつ届きますか?来年あたりでしょうか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.