NotiPadは、iPadでGrowlのような通知機能を提供することを約束する、近日公開予定の脱獄アプリです。NotiPadで表示される通知は、iOS 5以降で標準表示されるバナーに代わるものです。
各通知をタップすると、対応するアプリを起動できます(通知を閉じたい場合はダブルタップしてください)。設定アプリには、アニメーションスタイルの設定や通知の表示位置の切り替えなど、様々なオプションが用意されています。
完全なビデオウォークスルーについては、中をご覧ください...
[チューブ]http://www.youtube.com/watch?v=QT4wWMu-2cM[/チューブ]
ビデオからわかるように、通知は Mac の Growl 通知に非常によく似ており、iOS の標準バナー システムからの興味深い逸脱です。
iPadの通知をもっと楽しく使いこなしたいなら、NotiPadをぜひチェックしてみてください。設定オプションは豊富で(とはいえ、2ドルという価格を考えると、もう少しオプションを増やして欲しいところです)、通知の位置やアニメーションを調整できます。さらに、通知を無音にしたり、ダブルタップで閉じたり、通知をタップしてアプリを起動したりするオプションもあります。
残念ながら、Retina ディスプレイを搭載した新しい iPad で NotiPad をテストすることはできませんでしたが、Growl 風の通知が iPad 2 では少しぼやけて見えることには注意が必要です。また、通知からアプリを起動すると、時々クラッシュすることにも気付きました。
とはいえ、これらの問題は決して致命的なものではありません。この調整はまだ開発中なので、CydiaのBigBossリポジトリに近日公開される予定です。
どう思いますか?NotiPadを試してみてはいかがでしょうか?
更新:開発者から、NotiPad は 2.00 ドルではなく 1.00 ドルで購入できるようになるというメッセージが届きました。