Iphone

Macでフォントブックライブラリを作成して使用する方法

Macでフォントブックライブラリを作成して使用する方法

このチュートリアルでは、MacでFont Bookライブラリを作成して、新しいフォントとスタイルを整理する方法を説明します。また、このライブラリを新しいフォントのデフォルトの保存場所として設定することもできます。

MacのFont Bookアプリアイコン

Macでプロジェクトに様々なフォントを使うなら、Font Bookはご存知かもしれません。この便利なツールを使えば、追加のフォントを探したり、より多くのスタイルをダウンロードしてインストールしたりできます。

よく使うフォントが増えてきたら、整理整頓したくなるでしょう。整理整頓の方法の一つは、コレクションやスマートコレクションを作成することです。もう一つの方法は、ライブラリを作成して使用することです。

コレクションは、似たようなスタイルや、Webページなどの特定のプロジェクト向けのスタイルをまとめるのに最適です。一方、ライブラリは、単にお気に入りのフォントを集めたり、新しくインストールしたフォントのデフォルトの保存場所にしたりすることができます。

念のためお知らせしますが、Font BookはMacのアプリです。アプリケーションフォルダから開くか、Spotlightを使って検索してください。

Font Book を開いた状態で、メニュー バーから[ファイル] > [新しいライブラリ]をクリックするか、サイドバーの [ライブラリ] セクション内で右クリックして [新しいライブラリ]を選択します。

フォントブックの新ライブラリ

アプリのサイドバーに「名前のないライブラリ」が表示されたら、ポインターをその上に移動してリターン/エンターキーを押します。名前を付けて、もう一度リターンキーを押します 。

ライブラリにフォントを追加する

新しく作成したライブラリにフォントを追加するには、 ライブラリ名を右クリックし、 「[ライブラリ名]にフォントを追加」を選択します。フォントを参照して選択し、「開く」をクリックします。

MacのMy New Libraryにフォントを追加する

ライブラリを編集する

サイドバーでライブラリを右クリックすると、無効化/非アクティブ化したり削除したりできます。

新しいライブラリを編集

ライブラリを新しいフォントのデフォルトとして設定する

作成したライブラリを、インストールする新しいフォントのデフォルトの保存場所にしたい場合は、簡単な変更で済みます。ただし、新しいフォントはライブラリの所有者であるあなただけが利用できる点にご注意ください。

Font Bookを開き、「Font Book」 > 「設定」または「環境設定」をクリックします。「インストール」タブに移動し、 「デフォルトのインストール場所」のドロップダウンリストからライブラリ名を選択します。

フォントブック設定のデフォルトのインストール場所

共有コンピュータなど、すべてのユーザーが新しいフォントを利用できるようにしたい場合は、デフォルトのインストール場所をすべてのユーザーまたはコンピュータ ライブラリに設定しておく必要があります。

代わりにコレクションを使用する場合

コレクションは、Font Bookのライブラリよりも柔軟性に優れています。新しいライブラリで以下のいずれかが実現できない場合は、代わりにコレクションを作成することを検討してください。

  • フォントをドラッグ アンド ドロップしてグループ化します。
  • アプリ内で使用するために、「フォント」ウィンドウでフォントのグループにアクセスします。
  • さまざまなフォント グループ間をすばやく切り替えたい。

プロジェクトやドキュメントの作成中は、整理整頓が生産性向上に重要です。そのため、様々なフォントを頻繁に使用する場合や、これから使い始める場合は、Font Bookライブラリオプションをご検討ください。

次にチェックしてください: Macで隠しフォントをダウンロードして使用する方法

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.